※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含むものがありますのでご了承ください

VLOOKUP関数で文字列を自動で表示[IF関数で条件を自動判断]

今回の記事では

Excelで条件に合わせた文字列を自動的に表示させる方法ってあるの?

方法があるならなるべく簡単なやり方を知りたい

条件に合わせた結果を自動で表示させる方法ってあるの?

目で条件を判断して手入力だと間違いやすいから自動化出来たら便利なのに

こういった疑問に答えます

✔Excelで自動的に文字列を表示させる方法のテーマ

①VLOOKUP関数を使えば文字列を自動で表示させることは簡単です

②IF関数を使えば条件によって内容を自動で判断させて表示出来ます

この記事を書いているのはOfficeを約20年間活用しながら

ITを活用したエステの経営マネジメントしている私の経験を基に

「Excelで自動的に文字列を表示させる方法のテーマ」に関して実体験に基づいて解説しています

今回の内容を一緒にやりたい場合は▼のファイルをダウンロードして下さい

VLOOKUP関数を使えば文字列を自動で表示させることは簡単です

VLOOKUP関数を使えば条件に合った内容を表示することは簡単に出来ます

なぜなら、VLOOKUP関数は調べたい内容を基準に一覧から対象の文字列を検索してくれる関数だからです

それでは、VLOOKUP関数の使い方について具体的に解説していきます

まずは今回作る資料について見てみましょう

今回は左側の表で検索名(品名)を入力すると、金額が自動的に表示されるように設定しています

これが一番シンプルな作りですね

では、金額を自動表示させてくれる設定について詳しく解説していきます

今回は金額を表示したいので「C2のセル」をクリック

「数式」タブの「関数ライブラリー」グループにある「検索/行列」ボタンをクリック

一覧の中から「VLOOKUP」をクリック

関数の引数ダイアログが表示されるので、検索したい名前のセルである「B2」セルをクリック

検索値に「B2」と表示されます

範囲は「E3~F30のセル範囲」を検索たい対象にしたいのでその範囲を選択

範囲は絶対参照に設定しておきましょう

検索した結果は2列目になるので「列番号」に「2」と入力

検索方法は「0」と入力

全て問題なく設定出来たら「OK」ボタンをクリック

これで設定は完了です

もし、VLOOKUP関数の使い方がイマイチ分からない場合は「VLOOKUP関数は使う場面と基本を押さえれば簡単」という記事でも解説しているので参考にしてみて下さい

これで自動で金額を表示出来るようにはなりました

では、もうひと工夫して検索名も自動的に表示出来るようにしてみましょう

まず両方の表に管理番号の列を追加します

検索名の項目は何も入力しないで大丈夫です

管理番号は今回連番を設定しています

次は「C2セル」にVLOOKUP関数をこんな風に設定して「OK」ボタンをクリック

管理番号を入力すると「検索名も自動で表示」されました

また、管理番号を変更することで「検索名」も「金額」も自動的に表示内容が変わるようになります

コレだけの工夫で自動で「品名と金額」が自動で表示されるようになるので、ぜひLOOKUP関数は使えるようになっておきましょう

繰り返しになりますが、VLOOKUP関数を使えば条件に合った内容を表示することは簡単に出来ます

IF関数を使えば条件によって内容を自動で判断させて表示出来ます

IF関数を使えば条件によって表示内容を自動で切り替えることは簡単に出来ます

なぜなら、IF関数は条件分岐をするための専用の関数だからです

IF関数は条件に合った結果を自動的に表示出来るすごく使い勝手の良い関数です

表示する内容を自動的に切り替えたい時に活躍してくれるので、IF関数の使い方を覚えておきましょう

今回は、釣果(魚が釣れた数)で競うトーナメントリーグの結果を自動的に判断する例を基に解説していきます

この表を基に釣果を見て次の試合に進めるかどうか? を自動的に判断させてみましょう

結果を表示させたいのは、E列なのでE2のセルをクリック

「数式」タブの「関数ライブラリー」グループにある「理論」ボタンをクリック

理論式に「A2>=7」という式を入力

これで「A2のセルの内容が7以上なら」という条件の設定が出来ました

値が真の場合の項目に「”進出”」と入力

「A2のセルの内容が7以上」だった場合「進出」と表示してね

という意味になります

値が義の場合の項目には「”残念”」と入力

これで7以下だった場合に表示する内容が決まりました

「OK」ボタンを押します

「E2」のセルには「釣果の数字を自動で判断」した結果、「残念」と表示してくれました

この式をオートフィル機能でコピーします

そうすると自動的に全ての結果を表示してくれます

こんな風にIF関数を使うことで自動的に結果の文字列を表示してくれるので是非VLOOKUP関数と合わせて覚えておきましょう

繰り返しになりますが、IF関数を使えば条件によって表示内容を自動で切り替えることは簡単に出来ます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です