VBAでOneDriveに保存してあるファイルのパスが「https://d.docs.live.net/」になって困った時の解決法はコレだ
今回は、OneDrive(ワン・ドライブ)に保存したExcelファイルのVBAでフルパスが取得できない時の対処法についてのお話です。 まず、OneDriveというのはマイクロソフト社が無料で提供している 「インターネット…
今回は、OneDrive(ワン・ドライブ)に保存したExcelファイルのVBAでフルパスが取得できない時の対処法についてのお話です。 まず、OneDriveというのはマイクロソフト社が無料で提供している 「インターネット…
今回は、 私イチオシの超オススメフリーソフトにつてのお話です。 その名は「EXCELで現金出納帳」というExcelで作られたフリーソフトなんです。 特に零細企業や個人事業主として働かれている方など、帳簿の作成はデジタルに…
今回は、Excelの基礎知識第3弾です。 お題は、関数(かんすう)と比較演算子(ひかくえんざんし)です。 なんだか、難しそうな名前が出てきましたね。 でも、難しいのは漢字だけです。 この関数と比較演算子は、Excelにな…
Excel基礎知識編_第2弾 今回は、第1弾の続きです。 目標は、「ビギナーキャンパーおすすめアイテム表」を完成させることです。 前回に引き続き、普通は初心者にはそこまで教えなくないか? という内容にも触れていっちゃいま…
Excel基礎知識編_第1弾 今回は、Excel(エクセル)の基礎知識についてのお話です。 まず、Excelとは、「表計算ソフト」のことです。 「表計算ソフト」なんて言われてもよく分かりませんよね。 私もこの言葉だけじゃ…
WordやExcelの使い分けが分からないという方が、実はまだまだいるようです。 今回は、そんなお悩みに答えちゃおう!!というお話です。 私も昔は、「どっち使っても良いんじゃね?」と思っていたタイプです。 例えば、POP…
今回は、EXCEL VBAで困った時に役立つ「VBAプロジェクトのロック解除コード」をご紹介しちゃいます。 注意 ※今回ご紹介するコードは、私が開発したものではありません。 流用元はすでに削除されていましたので、改めて掲…
最近は、春が近くまでやってきていますね。 すっかり、温かい日が多くなっています。桜が咲く季節です。 暖かい日に見に行く花見は最高ですね、ぽかぽか陽気は昼寝日和ですね。 今日は、《ユーザー・インターフェースとユーザビリティ…
最近のコメント