今回の記事では
Wordで作った文書を1ページずつPDFファイルとして保存する方法って無いの?
まとめてPDFファイルに保存する方法は分かるけど1ページごとにPDFに変換する方法が知りたい
Wordで指定したページまたは指定したページ範囲をPDFファイル化する方法ってあるの?
何ページがある書類の指定した部分だけPDFファイルに変換して相手に渡す方法があるなら教えて欲しい
こういった疑問に答えます
Wordのページを思い通りにPDF化する方法のテーマ
①Wordのページを1枚ずつPDFファイルににするにはフリーソフトを使うのが最適解です
②指定した範囲をPDFファイルに変換したい場合はオプションの設定をするのが正解です
この記事を書いているのはOfficeを約20年間活用しながら
ITを活用したエステの経営マネジメントしている私の経験を基に
「Wordのページを思い通りにPDF化する方法のテーマ」に関して実体験に基づいて解説しています
目次を使って読みたい項目へ [非表示]
Wordのページを1枚ずつPDFファイルにするにはフリーソフトを使うのが最適解です
Wordのページを1枚ずつPDFファイルにするには標準機能では出来ないのでフリーソフトを使って分けるのが最適解です
なぜなら、Wordには1ページずつPDFファイルに変換する機能は無いからです
Wordで作った資料をPDFファイルに変換したい時ってありますよね
しかも、1ページずつPDFファイルに分けたいケースも出てくるでしょう
ただ、残念ながらWordの基本機能では1ページずつPDFファイルに変換することは出来ません
VBAというプログラムを組む方法もありますが、目的や状況に合わせて改良しなければいけない場合など修正する必要も出てきます
また、VBAの修正が出来る人が必ずいないと使えなくなってしまう可能性も高いのでオススメしません
PDFファイルはまとめる事ができるメリットの方が大きいのでバラバラにして保存することまでは想定していないのでしょう
今回は、Wordの標準機能を使ってPDFファイルとして保存し、フリーソフトを使って各ページごとにページを分ける方法について解説していきます

まずは、こんな感じのカレンダーを例にしてみましょう
このカレンダーはWordのテンプレートを使っています
内容は何でも良いので好きな資料で試してみましょう

「ファイル」タブをクリック

「エクスポート」ボタンをクリック

「PDF/XPSの作成」ボタンをクリック

ファイル名を付けて「発行」ボタンをクリック
これでWordをPDFファイルとして保存出来ました
ただ、この時点では「12枚分のPDFファイルが保存された」状態です
では、次は必要なフリーソフトをダウンロードしましょう

フリーソフトの名前は「Cube PDF Page(キューブ・ピーディーエフ・ページ)」と言います
使い勝手が良いソフトなので活用させてもらいましょう
まずは、公式サイトにアクセス
「最新版をダウンロード」ボタンをクリック

ダウンロードが終わったら「▼」をクリック
「開く」をクリック

セットアップダイアログが表示されるので「次へ」をクリック

「次へ」ボタンをクリック

「次へ」ボタンをクリック

「次へ」ボタンをクリック
ただし、デスクトップにアイコンを作らない場合はチェックを外して下さい

「次へ」ボタンをクリック

「インストール」ボタンをクリック

「Cube PDF Pageを実行する」のチェックだけ付けて「完了」ボタンをクリック

ソフトが起動するので「追加」ボタンをクリック

「カレンダー.pdf」を選択した状態で「開く」ボタンをクリック

「分割」ボタンをクリック

フォルダ参照ダイアログが開くので好きな場所を指定します
今回は「ドキュメント」フォルダをクリック
「OK」ボタンをクリック

「終了」ボタンをクリック

カレンダーという名前に連番が付けられてページごとのPDFファイルが出来上がりました
今回のやり方はフリーソフトを使う簡単な方法なので困ったときには活用してみましょう
繰り返しになりますが、Wordのページを1枚ずつPDFファイルにするには標準機能では出来ないのでフリーソフトを使って分けるのが最適解です
指定した範囲をPDFファイルに変換したい場合はオプションの設定をするのが正解です
指定した範囲をPDFファイルに変換したい場合はエクスポート機能の設定で範囲を指定するのが正解です
なぜなら、指定した範囲をPDFファイルにするには標準機能の設定を少し変えてあげれば簡単に実現出来るからです
最後にWordで指定した範囲だけをPDFとして保存する方法について見ていきましょう
数ページある資料の中で特定のページだけPDFファイルにしたい時は、意外と簡単な方法で変換することが出来るので気軽にチャレンジしてみましょう

「ファイル」タブをクリック
「エクスポート」をクリック
「PDF/XPSの作成」ボタンをクリック

「オプション」ボタンをクリック

ページ指定のラジオボタンをクリック

開始と終了のスピンボタンで「〇〇ページ~〇〇ページ」という形で印刷範囲を指定します

「OK」ボタンをクリック

「カレンダー(一部)」という名前を付けて「発行」ボタンをクリック

これでカレンダーの指定した範囲をPDFファイルにすることが出来ました
作業自体は簡単なので気軽に試してみましょう
繰り返しになりますが、指定した範囲をPDFファイルに変換したい場合はエクスポート機能の設定で範囲を指定するのが正解です
コメントを残す