※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含むものがありますのでご了承ください

Wordでレポートの表紙作りはポイントを押さえれば簡単[テンプレートで楽らく表紙作り]

今回の記事では

Wordを使って大学のレポートの表紙を作りたいんだけど、どうやって作ったら良いか分からない

なるべく分かりやすい方法で作り方を教えて欲しい

表紙を自分で作るより最初から用意されているテンプレートのようなものは無いの?

仕事でも使えるような少しこだわり感のある表紙を手間なく用意する方法があるなら知りたい

こういった疑問に答えます

✔レポートの表紙を作る方法とコツのテーマ

①レポートで使うような表紙は作り方のポイントを押さえておけば簡単に用意出来ます

②テンプレートとして用意されている表紙を使えばすごく簡単に整った書類が作れます

この記事を書いているのはOfficeを約20年間活用しながら

ITを活用したエステの経営マネジメントしている私の経験を基に

「レポートの表紙を作る方法とコツのテーマ」に関して実体験に基づいて解説しています

今回の内容を一緒にやりたい場合は▼のファイルをダウンロードして下さい

レポートで使うような表紙は作り方のポイントを押さえておけば簡単に用意出来ます

レポートで使う表紙は作り方やポイント・入力する項目を押さえておけば簡単に用意することが出来ます

なぜなら、表紙づくりのポイントはレイアウトの設定方法と表紙の登録方法の2つにあるからです

Wordを使っていると表紙を設定したい場面が出てきます

例えば、大学の論文であったり仕事の資料作りでタイトルページを設定したい時などです

でも、いざ表紙を作ろうと思っても上手く出来ないことがあります

なぜなら、思ったようにレイアウトが出来ないからです

Wordは自由な配置ができますがデザイン系のソフトと違ってビジネスや学校の授業のような文章を入力するためのソフトです

つまり、表紙のようなデザイン性が必要な書類づくりには、基本的な知識と応用できるだけの経験が必要になってきます

今回は、そんな分かってしまえば簡単なレポート向けの表紙づくりについて解説します

まず、大学の論文用に用意した表紙の完成形から見てみましょう

最初は「表紙作成の指定が無い」ような場合の例です

「論文名~学籍番号」の部分がヘッダーに設定されています

タイトル以降は普通の入力エリアに入力してあります

但し、この方法は表紙というよりヘッダーにタイトルを固定する方法です

つまり、10ページの論文を書いたとしてその全てのページにヘッダー部分の文章が表示されるということです

また、タイトルも全てのページに反映させたい時はヘッダーに入力することで設定出来ます

では実際の設定方法について見ていきましょう

「挿入」タブの「ヘッダーとフッター」グループにある「ヘッダー」ボタンをクリック

一覧から「グリッド」をクリック

「タイトル」パーツに「論文名」を入力

タイトル部分をクリックすれば入力出来ます

日付のパーツの前に「提出日:」と入力

日付をクリック「左矢印キー」を押すと日付の前にカーソルが移動してくれるので、その状態で入力しましょう

日付は「今日」などのカレンダーボタンをクリックすればOK

残りの「学部・学科・氏名・学籍番号」などの項目を入力

入力ミスが無いようにこの時点で各情報を入力しておくと後々楽です

クリックパーツが設定されているので1行目を行選択

青色の文字を黒色に変更します

「ホーム」タブの「フォントの色」の設定で「自動」をクリック

続いて余白の調整もしておきましょう

「レイアウト」タブの「余白」ボタンをクリック

「ユーザー設定の余白」をクリック

「ページ設定ダイアログ」が表示されるので余白項目の「上」に「46mm」と入力

「OK」ボタンをクリック

これで余白部分の設定ができました

続いて「本文」の入力がしたいので「ヘッダーとフッター」タブの「へダーとフッターを閉じる」ボタンをクリック

本文の部分に「タイトルと本文」と入力

タイトルのフォントサイズを「22」に設定

「中央揃え」を設定すれば完成です

ヘッダー部分を表紙として登録する

次は仕上げにフッター部分を表紙として登録してみましょう

ヘッダー部分を行選択します

ヘッダーの編集は「ヘッダーの部分をダブルクリック」してもOKです

「ヘッダーとフッター」タブの「ヘッダー」ボタンをクリック

「選択範囲をヘッダーギャラリーに保存」をクリック

「新しい文書パーツの作成」ダイアログが表示されるので「適当な名前」を入力

「OK」ボタンをクリック

これで表紙としての登録が出来上がりました

もう一度「ヘッダー」ボタンをクリックしてみると、ちゃんと登録した内容が反映されています

表紙の登録方法については「表紙の追加機能で簡単挿入」という記事で解説しているので参考にしてみて下さい

色々な表紙サンプル

論文用の表紙サンプルです

ヘッダーは使っていないのでこちらの方が表紙としては使いやすいと思います

論文用の表紙サンプルです

私は論文についてはあまり詳しく無いので過不足があれば情報を追加して表紙登録して下さい

決算報告書の表紙サンプルです

こういった書類も表紙として登録しておくと毎年作り直さなくて住むので便利ですね

契約書のサンプルです

シンプルなので作るのは簡単ですね

こんな風に表紙の作成はWordの基本機能と多少の経験があれば簡単に作ることができるので、Wordに慣れてきた頃にチャンレジするのがオススメです

繰り返しになりますが、レポートで使う表紙は作り方やポイント・入力する項目を押さえておけば簡単に用意することが出来ます

テンプレートとして用意されている表紙を使えばすごく簡単に整った書類が作れます

表紙を作りたい時は最初から作るよりもテンプレートを使った方が素早く簡単に書類を作ることが出来ます

なぜなら、最初から用意されているテンプレートの方がクオリティーは高く使いやすいからです

表紙は最初から作るより用意されているテンプレートが使えるのであれば効率的です

今回は、テンプレートを使う方法について解説します

作業はすごく簡単なので気楽に設定してみましょう

「挿入」タブの「ページ」ボタンをクリック

「表紙」ボタンをクリックして「インテグラル」の表紙をクリック

テンプレートを設定するとこんな感じです

きれいな表紙が設定されていますね

タイトルのパーツがあるのでクリック

タイトルを入力

タイトルサイズを調整すればいい感じにできます

必要が無いパーツは「パーツ名」をクリック

今回の場合は「作成者」というパーツをクリック

「BackSpaceキー」を押すと項目のパーツを削除することが出来ます

こんな風にテンプレートを活用すると最初から作り込まなくてもキレイな表紙が出来上がるので積極的に活用しましょう

繰り返しになりますが、表紙を作りたい時は最初から作るよりもテンプレートを使った方が素早く簡単に書類を作ることが出来ます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です