※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含むものがありますのでご了承ください

Excelでセルが消えた場合は行や列を再表示[文字が消えたら表示設定]

今回の記事では

Excelのセルが表示されていない事があるんだけど、そんな時はどうしたら良いの?

セルを再表示するなるべく簡単な方法とセルが消えてしまう原因を教えて欲しい

Excelに入力した文字列が消えてしまうことがあるけど、そんな時はどうしたら良いの?

文字列が消えてしまう原因と対処法をなるべく簡単な方法で教えて欲しい

こういった疑問に答えます

✔Excelで起こるセルや文字のトラブル解決法のテーマ

①Excelでセルが消えた場合は行や列を再表示すればセルが再表示されます

②文字が消えてしまった時は原因に合わせて設定すればちゃんと表示可能

この記事を書いているのはOfficeを約20年間活用しながら

ITを活用したエステの経営マネジメントしている私の経験を基に

「Excelで起こるセルや文字のトラブル解決法のテーマ」に関して実体験に基づいて解説しています

今回の内容を一緒にやりたい場合は▼のファイルをダウンロードして下さい

Excelでセルが消えた場合は行や列を再表示すればセルが再表示されます

Excelでセルが消えてしまう原因は行や列が非表示になっているのでそれぞれを再表示するのが正解です

なぜなら、Excelが単体で消えてしまうことはなくセルが消えてしまった時は行や列を再表示するしか無いからです

Excelはセルを使って自動計算を実現してるソフトですが、セルの正体は「行と列の交差した範囲」です

ところが、この基本がいまいち分かっていないと「あれ? セルが消えてるけどどうしたら良いの?」なんてことになる訳ですね

まずは、Excelの行列を表示・非表示にする方法を解説します

4行目とD列を選択すると交差しますよね

これを「D4のセル」と呼びますがこんな風に行と列の交点のことを「セル」と呼びます

では試しに「D4のセル」を消してみましょう

D4セルをクリックしておきましょう

「ホーム」タブの「セル」グループにある「書式」ボタンをクリック

「表示・非表示項目」の上にカーソルを合わせる

「行を表示しない」をクリック

これで4行目を非表示にします

続けて同じ操作をして「列を表示しない」をクリック

これで列も非表示になります

こんな風に「行と列」を非表示にすると「E4のセル」は非表示になったと言えます

普段は「行か列」を非表示にするだけで行・列それぞれに入力されている情報は非表示になるので「セルが消えた」とか「セルに入力した内容が消えた」といった状況になる訳です

まずは、セルの正体について理解しておきましょう

行と列を再表示する方法

では、行と列を再表示してみましょう

列を再表示したい時は「CとE列をドラッグして選択」します

要は非表示になっている列を含めて前後の列を選択するのがポイントです

再表示の時は非表示にしたときとほぼ一緒で「列の再表示」をクリック

行の再表示もやり方は同じです

「3~5行目をドラッグ」で選択した上で「行の再表示」をクリック

これで非表示になっていた「4行目とD列」が再表示されます

これだけなので覚えてしまえばめちゃくちゃ簡単ですね

1行目とA列の再表示はコツが必要

これまでに行・列の非表示と再表示について解説してきましたが、1行目やA列など一番端の位置に来る行列を「再表示」させるにはコツが必要です

なぜなら、端にくる行列は前の位置に何も無いからです

そんな時はコツさえ抑えてしまえば簡単なので実際にやってみましょう

まずは、1行目を非表示にしてみましょう

非表示にする時は「非表示にしたい行の上で右クリック」

表示されたショートカットメニューの「非表示」をクリック

これでも非表示に出来ます

列も同じ要領で「非表示にしたい列の上で右クリック」→「非表示」で非表示に出来ます

「1行目A列」を再表示させる一番早い方法は「シートの左上の▼マーク」をクリック

これでシート全体を選択するという操作になります

列の再表示をする時は列の上で右クリック

ショートカットメニューから「再表示」をクリック

同じ要領で行の上で右クリック→「再表示」をクリック

これで「1行A列」を表示することが出来ます

作業自体はすごく簡単です

ただし、今の方法だと全ての行と列を再表示してしまいます

どうしても「A列だけ」とか「1行目だけ」再表示したい時もありますよね

そんな時は次の方法で再表示します

名前ボックス(シート左上隅のテキストボックス)に「a1」と入力して「Enter」キーを押す

「A1」でもOKです

そうすると、左隅に点が表示されます

これは、隠れている「A1」のセルを選んでいる状態です

あとは行と列を表示するだけなので「行の再表示」をクリック

もう一度名前ボックスに「A1」と入力して「Enterキー」を押す

「列の再表示」をクリック

これでA1のセルを再表示することが出来ます

こんな風にセルが表示されなくて困ったら、非表示や再表示機能を使ってセルを使いこなしてみましょう

繰り返しになりますが、Excelでセルが消えてしまう原因は行や列が非表示になっているのでそれぞれを再表示するのが正解です

文字が消えてしまった時は原因に合わせて設定すればちゃんと表示可能

Excelで文字が消えてしまう時は原因に合わせて対処してあげればちゃんと表示出来ます

なぜなら、文字が表示されない原因は色々あり原因に合わせて対処すれば問題は解決出来ます

Excelではセルに文字列を入力する影響で文字が消える(一部が欠ける)ということが結構あります

そんな時はExcelの設定を調整することで表示出来るようになるのでケースごとの対処方法を覚えておきましょう

文字が途中で途切れてしまう時の対処法

文字が途中で切れてしまう時は文字の長さと隣のセルの文字に原因があります

こんな風に文字が切れてしまうのは「B1」のセルに文字が入力されているので「A1」のセルの文字が切れてしまっています

こんな時は列幅を調整しましょう

列幅を一番簡単に調整する方法は「AとBの列の境界線上」にマウスを持っていきます

「左右に矢印が付いたマーク」に変わったことを確認したら「ダブルクリック」します

これで文字の長さに対して自動で列幅を調整してくれます

列幅を変えられない時の対処法

列幅を変えることが出来ない場合の対処法に関しても解説します

A1のセルの上で右クリック

ショートカットメニューの「セルの書式設定」をクリック

セルの書式設定ダイアログが表示されるので「配置」タブの「縮小して全体を表示」をクリク

「OK」ボタンをクリック

これで「列幅に合わせて文字を縮小」して表示してくれます

もしくは、同じ方法で「折り返して全体を表示する」をクリック

「OK」をクリック

これで列幅の右端で文字を自動的に折り返して表示してくれます

こんな風に自動で文字の調整をしてくれる便利な機能を活用しましょう

もちろん。手動で文字の大きさの調整や文字数の調整をした方がいい場合もあるので目的に合わせて使い分けましょう

セル内改行をしているもしくは、文字の頭に空白が入力されている場合

セルに文字を入力する時にセル内で改行したり、文字の頭に空白が入力されていても文字が消えてしまうことがあります

そんな時の対処法も覚えておきましょう

セルに入力されている文字の適当な位置で「Altキー+Enterキー」でセル内改行が出来ます

改行がされるとこんな風に文字が2段に分かれます

その上で行の高さが調整されてしまうと一部の文字が隠れて見えなくなってしまいます

こんな時は、改行を「BackSpaceキーやDeleteキー」を使って削除しましょう

または、行の高さを調整すればOKです

もう一つの文字が消えてしまうケースも最後に見ておきましょう

こんな風に文字の頭にいくつも空白スペースが入っているパターンもあります

原因はよく分かりませんが、慣れていない人がExcelを使うと以外とあるケースです

このまま「Enterキー」を押してしまうとこんな風に何も無い(消えた)様にみえるので、もし無駄なスペースが設定されていたら削除しましょう

こんな風に文字列が消えてしまうケースも色々とあるのでトラブルが起こったら、設定を見直してみましょう

繰り返しになりますが、Excelで文字が消えてしまう時は原因に合わせて対処してあげればちゃんと表示出来ます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です