私は、MicrosoftOffice(主にWord・Excel)をほぼ独学で勉強してきました。
仕事はほとんどパソコンしか使わないことと、周りに教えてくれる人がいなかったので自然と自分で勉強するしかなかったんです。
今ではVBAというプログラミングもある程度使いこなせるようになり、仕事もかなり自動化が進んできたので作業効率がグンと上がりました。
その分他の仕事に掛けられる時間が増えたので、仕事量も同時に増えている状態なのが小さな悩みです。
そこで、今回はOfficeの勉強にめっちゃ役立つサイトを大公開しちゃいます!!
私がこれまで仕事で困ったときに頼りにしてきた選りすぐりのサイトなんですよ。
今でも頼っていますが、初心者の方から上級者の方まで見ておいて損はありません。
それでは、早速見ていっちゃいましょう!!レッツ・ゴー
目次を使って読みたい項目へ
独学でOfficeを使いこなせる様になる方法
私のこれまでの経験で、Officeを使いこなしてるなって思う人はほぼいませんでした。
特にExcelを使いこなしている人は、少ないですね。
私の使いこなしているという意味は、目的に応じて分析したりそれを見やすいように加工して人に伝えられているか?ということです。
でも、私を含め特に専門的な職業でもない限り、そこまで本格的に使いこなす必要は無いので当然といえば当然ですね。
ただ、一つだけ言いたいのは、Officeを使いこなせるようになると人生が変わります。
ちょとオーバーに聞これるかも知れませんが本当です。
なぜなら、パソコンで仕事をする上でOfficeを使わないということは、ほとんどありません。
それくらい日本では普及しているからです。
本当にパソコンに触らない仕事も一部ありますが、それでもパソコンでの操作は殆どの企業で必要不可欠となってきています。
Windowsの普及率を見てみましょう、2017年3月時点で75%です。
Net Applicationsから2017年3月のデスクトップOSシェアが発表された。3月はWindowsがシェアを減らし、MacとLinuxがシェアを増やした。バージョン別では、Windows 7とWindows 10がシェアを増やし、Windows XP、Windows 8.1、Windows 8、Windows Vistaがシェアを減らしている。Windows 7のシェアはほぼ50%、Windows 10のシェアはほぼ25%と、この2つのオペレーティングシステムで75%ほどのシェアを確保している。
マイナビニュースより引用
最近のパソコンの多くは、Officeがプリインストール(プレインストール)で販売されている事が多くなっています。
プリインストールとは、ソフトウェアをインストールした状態で、製品を販売することを言います。
つまり、Officeは最初からインストールされているので使わない事が少ないくらいです。
では、独学でOfficeを使いこなすようになるには、どんなことが大切なんでしょうか?
それは、使う人のことを考えて書類などを作る事です。
意味が分からない。という方も多いかと思いますが、どして他の人が使いやすい書類を作る事が独学に結びつくのか考えて見ましょう。
例えばこんなケース
良くあるケースです。
確かにスキルが高い人で一人で仕事をしていれば問題無いと思いますが、そんなケースは希でその人がいなくなってしまった時に編集出来ない場合、最悪作り直さなければいけません。
それに【自分がスキルが高い=もう学ぶことは無い】と言うことになってしまいがちです。
このパターンで物事を終わらせてしまう場合は、その人はそこまでの成長しか出来ません。
本来はこのパターンがベストですね。
こう考えることで、素人に近い人でもベテランでも使いやすい書類などを作れる様になってきます。
つまり、自然とクオリティーが上がっていくことになるんです。
《クオリティーが上がる = 誰でも使いやすくなる → みんなに喜ばれる》
この喜ばれると言うことが重要で、これを追求していくと自然と自分で色々調べたり勉強したいというモチベーションが上がって、人生が楽しくなるんです。
このブログの最大のテーマである『EnjoyYourLife~人生楽しんだ者が勝ち~』に繋がりますし、独学もどんどん進むきっかけになりますよ。
この考え方を大切にして楽しみながら、勉強しましょう!!
これが、独学でOfficeを使いこなせる様になる一番の近道です。
本当に役立つサイトの見分け方
いざ、独学でOfficeを学ぼうと思ってもなかなか難しですよね。
何をどう勉強すれば良いのか分からなかったり、分かりやすいサイトを見つけるのも一苦労です。
私も、15年以上パソコンと付き合ってきましたが、苦労しました。
そこで、まずはOfficeの習得レベルを私なり分けてみたのであなたのレベルを確認してみましょう。
《注意》あくまでレベルは私の実体験と主観を基にしていますので、必ずしもピッタリと当てはまるものではありません。
レベル1:初心者
キーボード入力はOK。WordとExcelの文字入力ができて、簡単な表は作れますよていう人です。
レベル2:基本操作が出来ますよって言える人
WordとExcelを使って会社で使う資料を作ってと言われたら、サッと作れる人です。
レベル3:Word・Excelは任せてく下さいって言える人
Word:マニュアルや目次付き(アウトラインを使った)の資料の作成が出来る。
Excel:関数やピボットグラフを使って計算を自動化させたり、数字(売上など)の分析をこなせる人です。
レベル4:「エクセルマスターと呼んでくれ」と自慢していい人
Word・Excelはバリバリ使えて、この人に聞けば大概のことは教えてくれる人。
VBAを使って色々なソフトウェアを作れる人
レベル5:THE先生!!
VBAはもちろん、その他のアプリケーションとの連携や処理をパパっとこなし
Excelでアプリやゲームをさらっと作ってしまう人
ちょっと抽象的ですが、こんな感じです。
コレくらいのことは出来るなと思ったら、それがあなたのレベルです。
まずは、ザックリでいいのでレベルを把握しておいて下さい。
次に本当に役立つサイトを見つけるにはコツがあります。
といっても、難しくは無いですよ。
【条件】
- 絵や図解などが多く使われていて読みやすいこと
- カテゴリー分けがきちんとされていて整理されていること
- サイト内で検索機能がついていること
- 色使いや文字の大きさ・Howto形式など解りやすさや見やすさを重視していること
- 専門用語などは使わず、なるべく普通の言葉で説明してること
本当に役立つサイトとは、《ユーザ・ビリティ》がしっかり考えられているサイトのことです。
ユーザ・ビリティとは、「使いやすさ・有用性」という意味です。
ここを見極めることが本当に役立つサイトの見つけ方です。
読む人の立場や使いやすさにこだわっているので、クオリティーが非常に高い素晴らしいサイトだと言えます。
本当に使いやすいサイトのレベル別まとめ
本当に価値のあるサイトを私の経験や、保存してきた記事の多いサイトを厳選してご紹介しちゃいます。
私もぶっちゃけこれらのサイトにすごくお世話になっています。
こんなに素晴らしいく情報を無料で公開していただいているので、ありがたいったら無いです。
あなたも自分のレベルに合わせて《ボタンをクリック》してみましょう。
レベル1: Be Cool Users Office(ビー・クール・ユーザーズ・オフィス)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
私が大好きで説明がとっても上手なサイトです。
配色・デザイン・コンセプト・まとめ方どれをとっても一流です。
初心者にも優しい説明をしてくれていますので、絶対オススメです。
原点回帰でOfficeの操作に慣れている人も読んでみると、とっても為になりますよ。
主に、Word・Excel・PowerPointの使い方を紹介されています。
仕事に役立つテンプレートや文例なども用意されているので、とっても役立つ素敵なサイトです。
管理人の「えっびー」様からは嬉しいコメントをいただきました。
私の激推しサイトです!!
構成・見やすさ・わかり易さ・どれも考慮されていて尊敬すべきサイトです。
嬉しすぎて書いたえっびー様(勝手に)コラボ記事も見て下さいね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
レベル2:All About デジタル(オール・アバウト・デジタル)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
基本操作ができる人は、ステップアップの為に読んでおいてもらいたいサイトです。
パソコンの基本からOffice全般、ネットやプログラミングまで幅広いジャンルで色々な情報を発信しています。
色々なプロのライターさんが記事を書いているので、すごく勉強になります。
但し、一記事を読むためには4ページくらいに分かれている点が残念な点と、広告が若干あるので気をつけてもらいたいポイントです。
レベル3:moug(モーグ)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Office全般の基本~応用・VBAまで網羅しているサイトです。
掲示板で質問できるので、どうしても分からないことがあったら質問しましょう。
さらに、メルマガ登録をすると、色々な役立つ情報を送ってくれるので、勉強がはかどります。
若干、文字が小さめですが、まとまっていて読みやすく知っているようで知らなかった機能などが盛り沢山です。
基礎から応用まで幅広いので、分からないことがあったら調べてみましょう。
レベル3:OfficePro(オフィス・プロ)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Excelの基本的な使い方~応用・VBAの使い方を中心に分かりやすく解説しているサイトです。
カテゴリー分けもキレイにされているので読みやすく、初心者からある程度Excelを使いこなす人にもオススメです。
若干、バージョンが古いタイプで解説されているので、多少違和感はありますが解りやすさや、見やすさは素晴らしいです。
レベル4:Excelでお仕事!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
VBAが主体の解説サイトです。
ExcelVBAを仕事で使っていると行き詰まってしまうときの解決方法にもなるので、VBAプログラミングをする人には、ありがたいサイトです。
このレベルになるとVBAが分かっていないと理解できない内容になってくるので、専門知識が必要になってきます。
VBAで仕事の効率化をしてみたい。プログラミング中に困ったことがあったなどのときには、非常に役立ちます。
ステップアップを目指す人は、チェックしましょう。
レベル4:Office TANAKA(オフィス・タナカ)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
主にVBAを扱っているサイトです。
私がVBAのことで調べ物をしていると、ほぼヒットするほど内容が濃く多くの情報を分かりやすく解説してるサイトです。
プログラミングで分からないことや、調べたいことがあったら、このサイトを参考にすると大変勉強になります。
基本的なソースも公開して下さっているので、困った時はコピペ&一部修正でプログラムを完成させることも多々ありました。
教えるプロを謳われるだけあって、内容も大変分かりやすく知識の宝庫です。
VBAでプログラムを書かれている人は即、「お気に入り」に登録すべきサイトです。
レベル4:インストラクターのネタ帳
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
こちらのサイトも主にVBAが中心のサイトです。
内容は、Howto形式の記事が多くかゆいところに手が届く良質なサイトです。
検索結果をよく分析されていて、それに対しての答えが多いので、まるで「その場で教えてもらっている」ようです。
私がパソコンのアシスタント講師をやっているときにも度々お世話になったサイトです。
インストラクターつまり、パソコン教室の先生をしていても大変役に立つサイトなので、玄人の方にも是非オススメしたいサイトです。
内容も整理されていて、こちらも知識の宝庫なのですごく重宝すること間違いなしです。
まとめ
今回紹介したサイトはどこも素晴らしいサイトばかりです。
内容がギュッと詰まっているので戸惑うかもしれませんが、知りたいことがあれば、ほぼ解決出来ますよ。
是非活用して、Word・Excelをマスターしちゃいましょう。
独学で大切なことは、《探究心と気配り》です。
よく仕事していると、モチベーションをアップさせるにはどうするか?
スキル(技術)をアップさせるにはどうするか?
などの話が常に課題として出てきます。
私の持論ですが、それらは自分自身の問題だと思います。
20年近く学生時代を過ごしてきて、色々なことを学んできた中で自分が好きなことは1つはあるはずですよね。
その好きなことを仕事の場でもプライベートでも探究心を持って取り組めば、モチベーションは自然と上がってきますし、スキルだって誰かに強制させられること無く向上していくはずです。
つまり、スキルアップもモチベーションアップも自分で勝手にできちゃいます。ただそれだけなんですが、コレを継続するのが意外と難しいんです。
どうしてなんでしょうか?理由は、簡単で人は苦労(面倒なこと)が嫌いだからです。
私も含め面倒なことはできれば避けたいですよね。
プライベートが忙しかったりすれば、どうしても勉強の時間が取れないこともあるので仕方がないこともありますが、それではいつまでたっても自分のスキルは向上しません。
そんな時は、発想を変えてみましょう。
好きなことを通勤電車の中で調べてみる。といったことからでも十分です。
好きなことは、例えプライベートが忙しくてもリフレッシュになるので苦にはなりませんよね。
好きだからこそ探究心が出てきてもっと知りたくなる。
それをもっと勉強してみて、仕事に生かせないか考えてみましょう。
そうすることで楽しく問題解決できちゃうんですよ。
もう一つは、『気配り』です。
一見、パソコンやスキルとはかけ離れていますね。
でもコレが一番大切だと私は思っています。
それはなぜか?道具というものは人の役に立つということが目的で作られているからです。
つまり、パソコンであっても、ソフトウェアであっても同じ目的で作られている=気配りがなければ人の役に立つものは作り出せませんよね。
作ったとしても、中途半端なものにしかなりません。
日本は、幸い技術面で海外から高い評価をもらうことが多いですよね。
日本の製品が素晴らしいと言われるのは、使う人のことを考えたり、自分がこんな物があったら便利だなという思いから試行錯誤を繰り返して作り込まれたものだからです。
つまり、自分が作ったものが他の人に快適に使ってもらい、喜んでもらえる様に気遣いをすれば、自然とクオリティーが上がってスキルも同時に磨かれていくことになるんです。
独学は、苦労することが多いです。
分からないことがあっても、自分で解決しない限りは答えが出ずに前に進めない危険性もあります。
しかし、今はインターネットが普及しているので、専門サイトで質問すれば誰かが助けてくれます。
もちろん。私に質問してもらっても全然OKです。気軽にどうぞ。
そんな便利な世の中なので、ぜひこの機会に独学にチャレンジしてみて下さい。
独学の最大のメリットは、苦労する分だけ教えれるよりも得るものが断然多いことです。
色々なサイトを活用して楽しく勉強してみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事が、少しでもお役に立てたら幸いです。
ご意見もいただけると励みになります。
それではまた、お会いしましょう。 See you again
コメントを残す