※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含むものがありますのでご了承ください

Excelの印刷範囲設定は拡大縮小印刷[快適化はページレイアウト]

今回の記事では

Excelで印刷範囲の設定のやり方がイマイチ分からない

印刷範囲の設定が出来たあともう一度設定する方法ってあるの?

Excelで印刷範囲を設定出来るようになったけど、もう少し便利な印刷方法ってある?

Excelで印刷がスムースになる方法があれば知りたい

こういった疑問に答えます

✔Excelの印刷設定が出来ない時の解決方法のテーマ

①Excelの印刷範囲設定の基本は「拡大縮小印刷」の設定が鍵です

②Excelの印刷の快適化はページレイアウトタブをマスターしよう

この記事を書いているのはOfficeを約20年間活用しながら

ITを活用したエステの経営マネジメントしている私の経験を基に

「Excelの印刷設定が出来ない時の解決方法のテーマ」に関して実体験に基づいて解説しています

今回の内容を一緒にやりたい場合は▼のファイルをダウンロードして下さい

Excelの印刷範囲設定の基本は「拡大縮小印刷」の設定が鍵です

Excelの印刷範囲設定が上手くいかない時は「拡大縮小印刷」を使いこなすことが基本です

なぜなら、拡大縮小印刷を使うことで自分が印刷したい範囲を自動調整することが出来るからです

それでは、印刷範囲の設定が上手くいかなくて困った時の対処方法について解説していきます

今回は、大きな表を印刷するケースを元に印刷範囲の設定方法について見ていきましょう

コレくらいのサイズの表の場合、A4用紙に印刷しようとすると表が大きすぎて1ページに収めて印刷することが難しくなります

そこでどうにかして印刷範囲を限定しようとしてもやり方が分からないことがよくあります

Excelは元々設定されたサイズに収まるように印刷の調整がされたソフトでは無いので、手動で調整する必要があります

実はちゃんと印刷範囲を設定する方法を知っている人は実は少ないです

そこで印刷範囲を設定する方法についてなるべく分かりやすく解説していきます

先にこの表を印刷した結果を見てみましょう

ただし、4ページになってしまうので2ページだけ紹介します

これが何もしないで印刷した結果です

2ページ目は無駄な余白が多くおまけにこんな中途半端な状態の表が4枚1組で印刷されることになります

さすがにコレでは困ってしまいますよね

そんな時は「ページレイアウト」タブの「拡大縮小印刷」グループにある「横」の項目をクリック

「1ページ」をクリック

「1ページ」に変更されたら準備はOKです

では印刷結果を見てみましょう

こんな風にちゃんと1ページ分印刷されています

たったコレだけで印刷範囲に収まらなかった範囲を1ページに印刷することが出来ました

今回は、横の幅を縮小しただけでキレイに収まりましたが、縦の長さも縮小したい時は「縦」の項目も1ページに設定すると用紙のサイズ内に納めることが出来ます

但し、この機能はあくまで「横幅と縦の長さ」を1ページに収まるように自動的に縮小しただけです

大きすぎる資料の場合は「縦・横1ページの設定」をすると、すごく小さく印刷されてしまう点には注意して下さい

次はおまけですが、印刷範囲を限定したい時の設定方法を紹介します

それが「印刷範囲」機能設定です

例えば、この表の一部だけ印刷したい場合はどうしたら良いのでしょうか?

そんな時に使えるのが印刷範囲設定です

印刷したい範囲を選択します

「ページレイアウト」タブの「ページ設定」グループにある「印刷範囲の設定」をクリック

印刷した結果は選択範囲だけになりました

これが「印刷範囲の設定」機能です

但し、この機能が生きていると他の部分が印刷されなくなってしまうので解除する方法も知っておきましょう

解除方法は結構簡単でシンプルです

印刷設定とほぼ一緒ですが、今回は「印刷範囲のクリア」ボタンを押すだけです

これで、印刷範囲の設定を解除出来るので合わせて覚えておきましょう

繰り返しになりますが、Excelの印刷範囲設定が上手くいかない時は「範囲設定機能」を使いこなすことが基本です

Excelの印刷の快適化はページレイアウトタブをマスターしよう

Excelの印刷を快適にしたい場合は「ページレイアウトタブ」を扱えるようになるとすごく便利です

なぜなら、ページレイアウトタブには印刷設定に関する機能がまとまっているからです

では、ページレイアウトタブの便利な機能をいくつか紹介していきます

まずは、「拡大縮小印刷」設定をしている場合に用紙の中央に表が来る設定をしてみましょう

今の状態だと左上に用紙が設定される状態なのでコレを調整します

「ページレイアウト」タブの「ページ設定」グループにある「余白」タブをクリック

「ユーザー設定の余白」をクリック

ページ設定ダイアログが開くので「ページ中央の水平」にチェックを入れる

印刷イメージが用紙の中央に配置されます

「OK」ボタンをクリック

これで水平位置の中央に印刷されるようになりました

この設定をすることでキレイに印刷出来るので覚えておくと便利です

次は「印刷タイトル」を設定する方法も紹介しておきます

印刷タイトルの設定をすると1ページ目のタイトルを2ページ目以降に全て反映することが出来ます

設定方法は簡単なので覚えてみると便利ですよ

「ページレイアウト」タブの「ページ設定」グループにある「印刷タイトル」ボタンをクリック

「印刷範囲」の「↑」ボタンをクリック

1行目をクリック

「OK」ボタンをクリック

これだけでタイトルが複数の用紙に渡って印刷されます

では最後に「改ページプレビュー」について解説します

「表示」タブの「ブックの表示」グループにある「改ページプレビュー」ボタンをクリック

青い線を印刷したい範囲に設定をします

これで印刷範囲を手動で調整出来ます

この方法でも印刷範囲を設定できるのでこちらの方法も覚えておくと便利です

表示を元に戻すには「標準」ボタンを押すだけなので簡単に切り替えできます

こんな風に印刷範囲を調整する方法は色々とあるので、自分が一番やりやすい方法から覚えてみるのがオススメです

繰り返しになりますが、Excelの印刷を快適にしたい場合は「ページレイアウトタブ」を扱えるようになるとすごく便利です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です