今回の記事では
Wordで縦書きの文字の行間を調整するにはどうしたら良いの?
横書きの時の違いや行間を設定する時に注意しないといけないことがあるなら教えて欲しい
Wordで縦書きをすると数字や英語の文字が横倒しになっちゃう場合はどうしたら良いの?
縦書きにした時に数字や英語の方向を変える方法も合わせて知りたい
こういった疑問に答えます
✔Wordの縦書きで行間を調整する方法のテーマ
①Wordの縦書きの文字の行間を調整する方法は横書きの行間を調整する方法と同じです
②縦書きにした時に数字や英語も縦書きにするには文字方向を変えるか全角にするのが正解
この記事を書いているのはOfficeを約20年間活用しながら
ITを活用したエステの経営マネジメントしている私の経験を基に
「Wordの縦書きで行間を調整する方法のテーマ」に関して実体験に基づいて解説しています
今回の内容を一緒にやりたい場合は▼のファイルをダウンロードして下さい
目次を使って読みたい項目へ
Wordの縦書きの文字の行間を調整する方法は横書きの行間を調整する方法と同じです
Wordの縦書きでの行間隔を調整をしたい時は横書きでの行間の調整方法と基本的には同じ方法で調整出来ます
なぜなら、横書きでも縦書きでも行間の設定については変わらないからです
Wordには横書きだけではなく縦書きにすることが出来る機能があります
例えば、便箋などの昔からある書類を作ったり、小学校の授業にあったような原稿用紙に作文を書く時など、業種によってはよく使うケースもありますよね
ただ、縦書きにしていても行間が広くなってしまったりしてバランスが崩れてしまうこともありますよね
今回は、縦書きで書類を作った時に行間を調整する方法について解説していきます
こんな風に縦書きで行間が広くなってしまうことがあります
主な原因はフォントの種類や行間の設定方法です
特に「メイリオ」フォントは行間を広く取るように設定されているので、フォントの種類しか変えていないのにバランスが崩れてしまいます
そんな時に行間を調整する方法について見ていきましょう
行間を狭くする一番手っ取り早い方法は
まず、「ホーム」タブの「段落」グループにある「段落の設定」ボタンをクリック
段落ダイアログの「間隔」の「1ページの行数を指定時に文字を行グリッド線に合わせる」のチェックボックスをクリック
「OK」ボタンをクリック
これでフォントの種類を変更しないで行間を詰めることが出来ました
すごくシンプルで簡単なのでサクッと修正したい時はこの方法を活用しましょう
ルビが振られていても自動的に行間を調整する方法
縦書きの場合でも難しい漢字にルビ(読み仮名)を設定する時もありますよね
そんな時はグリッド線に合わせずに設定した上で行間を最小値に合わせておくと便利です
ちなみにグリッド線について良く分からない場合は
「Wordの行間のバラツキ解消はグリッド線に合わせないが正解」という記事で解説しているので参考にして下さい
こんな風にルビを振ると更に行間への影響(ルビの分広くなる)が出てきます
そんな時はルビを振ってある範囲を選択
「ホーム」タブの「段落」グループの「段落の設定」ボタンをクリック
「1ページの行数を指定時に文字を行グリッド線に合わせる」のチェックボックスをクリック
行間のリストボックスをクリックして「最小値」をクリック
「OK」ボタンをクリック
この方法だと、ルビの部分を含んで自動で行間を調整してキレイに表示してくれます
「最小値」は設定されているフォントの種類や、ルビの設定を含めて行間を一番小さい幅で調整してくれる機能な方法です
縦書きでも横書きでも行間の設定は変わらないので、まずは横書きの行間の設定について基本を押さえておくと迷わずに済むので慌てずに設定してみましょう
繰り返しになりますが、Wordの縦書きでの行間隔を調整をしたい時は横書きでの行間の調整方法と基本的には同じ方法で調整出来ます
縦書きにした時に数字や英語も縦書きにするには文字方向を変えるか全角にするのが正解
Wordの文章を縦書きに設定した時に数字や英語も縦書きにするには、文字方向を変えるか全角で入力するのが正解です
なぜなら、半角英数の場合縦書きを横書きに設定する機能を使うか、全角に設定することで文字の向きを変更することが出来るからです
最後にWordの半角英数を縦書きに設定する方法について解説します
今回の方法は横文字を無理やり横方向に設定するので必要に応じて行間の設定もしてみましょう
半角の「Word」の文字を選択
「ホーム」タブの「段落」グループにある「拡張書式」ボタンをクリック
一覧に表示される「縦中横(たてちゅうよこ)」をクリック
「OK」ボタンをクリック
その結果、Wordの文字だけ横書きに修正出来ました
こんな風にWordの機能一つで手軽に設定することが出来ます
もう一つの方法はまず、日本語入力モードで「Word(をrd)」という文字を入力
何度か変換して全角の「WORD」に変換するか「F9キー」を何度か押して表示したいWordの文字に変換します
こんな風に全角文字であれば縦書きで英語や数字を表現できるのでどちらかの方法で縦書き文字に調整しましょう
縦書きで英数を表示する方法は意外とシンプルなので方向を変えたくなったら思い出してみましょう
繰り返しになりますが、Wordの文章を縦書きに設定した時に数字や英語も縦書きにするには、文字方向を変えるか全角で入力するのが正解です
コメントを残す