※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含むものがありますのでご了承ください

Wordで余白表示や用紙設定修正は設定リセット[表示モードの違いと印刷レイアウト]

今回の記事では

Wordを操作していたら余白が非表示になったり、新しくページを作ったらレイアウトがおかしい

余白の再表示したり、レイアウトの修正をするにはどうしたら良いのか分からない

Wordがいつもの表示と全然違うけど、どうしたらいつもの表示に戻せるの?

何が原因で何をしたらWordの表示が変になってしまうのか教えて欲しい

こういった疑問に答えます

✔Wordの表示方法のトラブル対策のしかたのテーマ

①Wordで余白の再表示や新規作成の用紙設定を直すには設定のリセット

②Wordの表示モードの違いと印刷レイアウトの切り替えを把握すればOKです

この記事を書いているのはOfficeを約20年間活用しながら

ITを活用したエステの経営マネジメントしている私の経験を基に

「Wordの表示方法のトラブル対策のしかたのテーマ」に関して実体験に基づいて解説しています

今回の内容を一緒にやりたい場合は▼のファイルをダウンロードして下さい

Wordで余白の再表示や新規作成の用紙設定を直すには設定のリセット

Wordで余白が非表示になったり、新規作成した用紙の設定がおかしくなったら各設定をリセットするのが正解です

なぜなら、Wordのトラブルの原因は設定を無意識で変更してしまうことがトラブルの原因になることが多いからです

Wordで書類を作成していると何もしていないのに表示がおかしくなってしまうことがあります

そのほとんどの原因は無意識のうちにレイアウトに関する設定をしてしまっていることにあります

Wordを使い慣れていない人ほどそのミスに気づきにくく、どうして良いか分からなくなってしまいます

間違った表示設定のまま他の人が使うとその人にも影響が出てしまいます

私も同じ道を通ってきたので、今回はWordで起きやすい表示に関するトラブルと対処法について解説します

余白の非表示と再表示

Wordには余白が表示されていますが、間違った操作をしてしまうと余白の設定を非表示にしてしまうことがあります

ちょっとした操作ですぐに非表示になってしまうことがあるのでそんな時の対処方法を解説します

まずは、どんな状況か確認してみましょう

普段は左側のような余白が表示されていますが、余白上の部分をダブルクリックしてしまうと余白が非表示になってしまいます

何気ない操作で非表示になってしまうので、どうして良いのか分からなくなってしまいます

では早速、対処方法を見ていきましょう

余白上にカーソルをもっていくと「矢印が真ん中を挟んだような記号」に切り替わります

少し待っていると「ダブルクリックすると、空白スペースが表示されなくなります」と表示されます

ここで「ダブルクリック」します

慣れていないと無意識でダブルクリックしてしまうことがあります

ダブルクリックした結果「余白が非表示」になってしまいました

この状態で同じように余白あたりにカーソルを持っていって形が変わったらダブルクリックします

これで余白が再表示されます

もしくは「ファイル」タブをクリック

「オプション」をクリック

Wordのオプションダイアログが表示されるので「表示」をクリック

「印刷レイアウト表示でページ間の余白を表示する」のチェックボックスをクリック

「OK」ボタンをクリック

その結果、余白がちゃんと表示されました

こんな風に余白が非表示になったら好きな方法で再表示させましょう

「Normal.dotm」ファイルが上書きされるとトラブルに

次にWordで起こる「標準テンプレートの上書きトラブル」について解説します

では、Wordの標準テンプレートが変わってしまった場合にWordを開き直した結果を見てみましょう

こんな風に用紙の方向は横向きになり、文字は縦書きにされてしまいます

用紙サイズや余白設定も変わっています

この設定の原因が「Normal.dotm」というファイルが上書きされてしまうことです

ではどうしてそんなことが起こるのか? 原因と結果について解説します

「レイアウト」タブをクリック

「文字列の方向」をクリック

「縦書き」をクリック

「余白」をクリック

「狭い」をクリック

「サイズ」をクリック

「L版」をクリック

ここまでは用紙の設定を変えただけなので何も問題ありません

「ページ設定」のオプションボタンをクリック

「ページ設定ダイアログ」が表示されます

このダイアログでも用紙に対する各設定ができます

「規定に設定」ボタンがありますが、これがWordの標準テンプレートを変更してしまう原因です

このボタンをクリックすると

「印刷レイアウトの規定値を変更しますか?」というメッセージが表示されます

ここで「はい」ボタンをクリック

この操作をしてしまうと標準テンプレートが上書きされます

つまり、何のメッセージなのか分からずに「はい」をクリックしてしまうことで厄介な事になってしまうということです

初心者の場合は、この操作をした覚えがないので「どうしてこうなったのか分からない」という結果になることが多いです

もしくは、印刷画面の「ページ設定」をクリック

ここでも同じ「ページ設定」ダイアログが表示され同じように変更出来てしまいます

この設定を修正するには正しい設定をもう一度登録し直せばいいのですが、それだと大変なので「Normal.dotm」ファイルを削除するのが一番早いです

やり方は比較的簡単なので試してみましょう

先に必ずWordを閉じておきましょう

Windowsボタンの上で右クリック

「ファイル名を指定して実行」をクリック

「名前」に「C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Microsoft\Templates」と入力

「OK」ボタンをクリック

ユーザー名には自分のパソコンの名前を入力します

「Normal.dotm」ファイルの上で右クリック

ショートカットメニューから「削除」をクリック

Wordを再起動すると元の状態に戻ります

ちょっとむずかしいですが、こんな風にWordの標準テンプレートを上書きしてしまったら修正してみましょう

標準テンプレートつまり「Normal.dotm」ファイルはWordを開いた時のいつも通りの設定で開いてねというファイルです

このファイルを変更してしまうと、いつも通りが変更されてしまいます

変更されてしまったファイルを一度削除するともう一度作り直してくれます

この仕組を使ってレイアウトを修正したという訳です

繰返しになりますが、Wordで余白が非表示になったり、新規作成した用紙の設定がおかしくなったら各設定をリセットするのが正解です

Wordの表示モードの違いと印刷レイアウトの切り替えを把握すればOKです

Wordの表示モードの違いと印刷レイアウトの切り替えを把握すればいつもの表示に戻せます

なぜなら、Wordには色々な表示モードが用意されているので、それを知らないといつもの表示に戻せなくて混乱の原因になるからです

最後にWordの表示設定について把握しておきましょう

意外とWordには表示設定が色々と用意されているので注意が必要です

「表示」タブの「印刷レイアウト」がWordの標準的な表示方法です

表示の切り替えは主に「表示」グループで切り替えます

もしくは、画面右下の小さなアイコンでも切り替え出来ます

「閲覧モード」ボタンをクリックします

閲覧モードは「文章を閲覧するのに適したモード」のようです

余計な表示が消えましたが、特別何が良いというのは分かりづらいですね

元の表示に戻すには「表示」タブをクリック

「文章の編集」をクリック

次は「Webレイアウト」表示です

「Webページ向けの表示」に切り替えます

Web(インターネット)上でどう表示されるのか見るモードです

ただ、WordでWebのページを作ることはほぼ無いので使うことは少ないでしょう

元に戻すには「印刷レイアウト」をクリック

次は「アウトライン」表示です

アウトラインとは、〇〇章など「見出しや本文」を分けて書式設定をしたりするモードです

「アウトライン」をクリック

これがアウトライン表示ですが、Wordを使いこなしてから設定するモードなので最初は気にしなくて大丈夫です

元に戻すには「アウトライン表示を閉じる」ボタンをクリック

最後は「下書き」モードです

「下書き」をクリック

文章以外の余計な表示が消えます

ただ、文字だけを編集する機会は限られるので余り利用することは無いです

元に戻すには「印刷レイアウト」をクリック

こんな風にWordにはたくさんの表示モードが用意されています

間違って表示モードを切り替えてしまうと元に戻す方法が分からなくなってしまうことがあるので、元に戻せるようにしておきましょう

但し、基本は「印刷レイアウト」モードだけ覚えておけばOKなので、切り替え方法だけは覚えておきましょう

繰返しになりますが、Wordの表示モードの違いと印刷レイアウトの切り替えを把握すればいつもの表示に戻せます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です