※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含むものがありますのでご了承ください

パスワード管理ならこれ1択 DropBox連携で最強管理!!KeePass(キーパス)の使い方教えます。

パスワードの管理なんて面倒だ~~~!!

そう叫びたくなることが世の中には結構あります。

現代では、複数のアカウントの管理は当たり前

ドアの鍵もパスワードで開け閉めする時代です。

でも、パスワードやアカウントの管理をするのって、めっちゃ面倒ですよね。

今日はそんなパスワード管理には欠かせない超便利なフリーソフト

KeePass(キーパス)のご紹介です。

IDとパスワードの使い回しが原因で「楽天やビックカメラ」のポイントカードが

不正利用される詐欺が横行しているというニュースもありましたね。

勝手に自分のポイントを使われるなんて最悪ですよね。

パスワードの使い回しは非常に危険だと感じる事件です。

どうですか?身に覚えがあるんじゃないでしょうか?

私も昔は、銀行の暗証番号・自転車のカギの暗証番号・宝箱の暗証番号

色々なものにパスワードを設定しましたが、たくさんありすぎて覚えきれません。

自慢じゃないですが、私は《記憶力》には自信がありません!!

朝食に何を食べたか覚えていないくらいです。重症です。

そんな悩みを一発解決してくれるそんな頼れるフリーソフトをご紹介をしちゃいます。

KeePassってどんなソフト?

KeePass(キーパス)はフリー(無料)で使える『パスワード管理』ソフトです。

海外製のソフトですが、Language(ランゲージ)ファイルを設定すれば、日本語で使うことが出来ます。

フリーソフトとは思えない使い勝手の良さ、パソコンやスマホ・タブレットでも使えるので

どこにいても追加・更新ができ、その場で最新の情報を確認することが出来ます。

うれしいことに今でも更新を続けて下さっているので、色々な機能の追加や不具合の解決もされていてフリーソフトながら、有料ソフトに負けないクオリティーです。

2019年9月現在では、『KeePass 2.43』まで公開されています。

操作も簡単なので、ぜひ使ってほしい超オススメアプリです。

まずは、準備編としてKeePassのダウンロード~初期設定の方法をご紹介しますので一緒に設定してみましょう。

KeePassの使い方 -準備編-

まずは、KeePassを使えるように準備を行いましょう。

今回は、KeePassをもっと便利に活用するため、クラウドソフト「DropBox」との連携を目的にした準備方法をご紹介します。

手順は通常より、長めになりますが一度準備が整ってしまえば、その後はもう手放せなくなります。

手順を追って進めていけば簡単なので、しっかりとKeePassの設定をしてみましょう!!

Step1 DropBox(ドロップボックス)をインストールしよう

KeePassは、DropBoxと連携させることで、とっても便利になります。

まずはDropBoxを「パソコンとスマホ」にインストールしましょう。

DropBoxのインストールが済んでいれば、次のステップへ進んじゃいましょう。

「DropBoxって何?美味しいの??」という初心者の方は置いてけぼり……。

なんてことにならないように、別の記事でDropBoxの使い方を紹介しています。

普通のインストール方法より、使える容量が多くなる設定方法とスマホへのインストール方法も紹介しているので初心者の方は、このボタンを押してDropBoxをインストールしておきましょう!!

DropBoxの使い方にレッツゴー!!

↓↓

仕事が捗るDropBoxの使い方

Step2 KeePassをインストールしよう

今回は、「Portable (2.43)の「DownLoad Now」ボタン」をクリックしましょう。

「2.xx.x」と「1.xx.x」版の違いは、「2.xx.x」の方が高機能版になっています。

※「KeePassのPortable版(ポータブル版)」を使うメリット

今回、Installer版(インストーラー版)ではなく、ポータブル版をダウンロードした理由は、

DropBoxでデータの共有をするためには、ポータブル版を使う必要があるからです。

ポータブル版であれば、複数のパソコンやスマホでKeePassを利用することが出来る。

ココがポイントです。

Step3 日本語化ファイルをダウンロードしよう

日本語化ファイルをダウンロードしてましょう。

日本国旗の右端にある[2.43+]をクリックすると、zipファイルをダウンロード出来ます。

ダウンロードが完了したら、ファイルを解凍しておきましょう。

Step4 KeePassを日本語化する準備をしよう

KeePassフォルダの「Lanuagesフォルダ」に日本語化ファイルを入れます。

手順は、下図を参考に日本語化ファイルを移動しておきましょう。

最新版のKeePassは、KeePassフォルダ内の「Lanuagesフォルダ」の中に日本語化ファイルが入っている必要があります。

古いタイプの場合は、「KeePass.exe」と同じフォルダに日本語化ファイルが保存されていれば良かったのですが、仕様が変更されていますので、その点だけ注意して下さいね。

Step5 KeePassを起動しよう

KeePassを起動しましょう。

起動方法は、「C:\Users\ユーザー名フォルダ\Dropbox\KeePass\KeePass.exe」

をダブルクリックしましょう。

※日本語で表示されない場合は、Step4の手順を見直して下さいね。

(データベースがありませんという注意が表示された場合は、OKボタンを押してそのまま進みます。)

  1. 「新規ボタン」を押してのデータベースファイルを作成します。
  2. 好きなファイル名をつける。
  3. 保存します。
    見本は、DropBoxのKeePass_Dataというフォルダに保存しました。

Step6 マスターパスワードを設定しよう

①マスターパスワードを2回入力して「OKボタン」をクリックしましょう

※ココが一番重要です。設定したマスターパスワードは、絶対に忘れないようにしましょう。

マスターパスワードを忘れてしまうとデータベースを開くことができなくなります!!

安全なマスターパスワードは、【アルファベットの大文字+小文字+数字】で作ると安全姓が高いです。

パスワードについては、記事の最後で改めて紹介します。

②データベース作成手順は、なにも設定せずに「OK」ボタンをクリックします。

③緊急用シートの印刷ダイアログが表示されるので、「印刷」をクリックします。

※この機能は、最新版のソフトで追加されています。

④印刷された緊急用シートには、データベースファイルが保管されてるパスが自動的に入力されます。

その他の項目を手書きなどで記載して、自分と信頼できる人に渡しておきましょう。

万が一の時に役立ちます。最近では亡くなった方のアカウントが分からずに有料サービスの解約が出来ないなどのトラブルがあるそうです。

この用紙を家族などに渡しておけば、重要なアカウント情報を確認して、解約などの手続きがスムースに出来ますね。

④最後に「上書き保存」をしましょう。

これで、準備編の作業は終了です。

マスターパスワードを決める時の注意とコツ

マスターパスワードを決めるときにはいくつか注意とコツが必要です。

まず、ポイントを抑えましょう。

  1. 文字数は、12文字以上をオススメします。
  2. 自分が覚えやすく、忘れにくい「アルファベット+英語+記号」であれば、より良いですね。
  3. 簡単すぎるパスワードは使わないこと

ココで抑えておきたいのが、パスワードの年間ワーストランキングです。

これは絶対に避けましょう。もちろん、マスターパスワード以外でも使ってもダメ!!

リストは、2017年度のもので、Gigazineより引用させてもらいました。

順位パスワード順位パスワード
112345626654321
2password27jordan23
31234567828harley
4qwerty29password1
512345301234
61.23E+0831roebrt
7letmein32matthew
8123456733jordan
9football34asshole
10iloveyou35daniel
11admin36andrew
12welcome37lakers
13monkey38andrea
14login39buster
15abc12340joshua
16starwars411qaz2wsx
171231234212341234
18dragon43ferrari
19passw0rd44cheese
20master45computer
21hello46corvette
22freedom47blahblah
23whatever48george
24qazwsx49mercedes
25trustno150121212

どうでしょうか?

1位は「123456」これは、ひどいですね。

コレでは、不正利用して下さいと言っているのと同じです。

一見、複雑そうに見える4位あたりでもよく見てみましょう。

キーボードで「Q~Y」までの並びは、右方向に横に並んだキーを押しているだけです。

コレももちろんNGです。真似しないようにしましょう。

じゃあ、どうやってマスターパスワードを作れば良いのか困りますよね。

そんな時は、自分なりのルールを作って単語を組み合わせることで解決できます。

まずいくつかの情報を用意しましょう。

誕生日「1月25日」・好きな言葉「HAPPY」・ペットの名前「REX」など自分に関わる覚えやすい単語が良いでしょう。

これらの文字を組み合わせてみましょう。

《!01happy25#REX》(14文字)こんな感じでどうです?

一見難しそうに見えますが、これらの言葉の組み合わでパスワードが出来またね。

マスターパスワード作れたら【準備編】は以上です。

もう一度、この機会にパスワードを見直しましょう!!

今回はココまでです。バイバイ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です