※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含むものがありますのでご了承ください

夏場をなるべく快適に過ごすなら扇子がオススメ[持ち運び時も軽量コンパクト]

今回の記事では

夏の時期に手軽に涼めるアイテムでオススメのモノがあれば教えてほしい

ハンディー扇風機でも良いんだけどなるべくなら小さく持ち歩けて、いつも持っていられるものだとありがたい

夏場はうちわよりも持ち運びやすい扇子を買いたいと思っているんだけど何か良いものってある?

シンプルなものだから、あまり大差は無いと思うんだけど何か選ぶ時の基準とかあったりするの?

という疑問に答えます

✔夏場を涼しく過ごすために扇子をオススメするポイント

・夏の期間をなるべく手軽に快適に過ごしたいなら扇子を持っておくのが最適解です

この記事を書いているのは

ミニマリストとして生きることで無駄を無くし、質の高い生活を送ることを目指し

本当に自分が大切にしているモノだけに時間やお金を掛けることで心豊かな生活を実現する

この信念を基に本当に必要だと思ったものを紹介しています

夏の期間をなるべく手軽に快適に過ごしたいなら扇子を持っておくのが最適解です

夏の間や暑さを感じる時は軽量雨コンパクトに持ち運べる扇子を使うのが最適解です

なぜなら、扇子はうちわよりも小さく運べて電池もいらないエコな冷却アイテムだからです

今回紹介するのは、日本で昔から「涼をとる道具」として使われてきた扇子について紹介していきます

扇子は本体がとても軽く小さく折りたたむことが出来るので今の時代でも便利に使える道具です

電気も必要無いし、意外と壊れにくいのですごく使えるんですよね

パッと開いてサッとしまうことが出来るので使い勝手がいいので特に夏の間、手放せないアイテムになっています

私は意外と日本の昔からある道具を使っていて「折り畳み傘(傘)や手ぬぐい」も合わせて使っているので、日本の文化は今でも使えるものが多いなと実感させてくれます

扇子のおすすめポイント

扇子のおすすめポイントは、シンプルなデザイで壊れにくく、使い方もシンプルなので現代でも現役で使えることです

私はデジタル人間でハイテク好きなので小型扇風機などを買ってみようかとも思ったんですが、無駄に物が増えるのが嫌なことと、電池などのストックが必要になってくるのであまり買いたく無かったんです

ただ、それでも出かけたり、室内で手軽に涼めるものが欲しかったんですよね

そんなことを思いながら断捨離をしていたんですが、その時に見つけたのが今回見つけた扇子でした

私が購入したのは今から5年以上前で外出先で買ったシンプルなものです

ただ、今の時代でも大きな差は無いので自分に合ったデザインや色のものを買うのがオススメです

扇子を使ってみて感じたこと

扇子の使い方や目的は基本全て一緒なので、多くの人が使った感じは知っていると思います

ただ、モノを少なくしてミニマルな生活をしていて気づいたことがあります

それは、「うちわ」よりも「扇子」の方が使い勝手が良くて小さくなるので収納場所などを考えても使いやすいということです

普段使いはもちろんですが、私は山登り(低山が中心)が趣味なので結構アウトドアを楽しむことがあります

特に山登りをする時は、道具はできるだけ小さくて軽い持ち運びしやすい道具選びが重要です

そんな時に扇子を持っていくとすごく便利です

小さくコンパクトで軽いので持っていきやすいんですよね

山を登っていると、すごく熱くなってくるので休憩などをした時にサッと取り出して使うとすごく涼しいんです

こんな風に目的や用途を考えて涼む道具の数を絞るとより愛着がわくアイテムなのでオススメです

サイズなどの詳細

項目詳細
メイン素材シルク
素材構成扇面:シルク、扇骨:竹
畳んだ時の大きさ22cm
広げた時の大きさ最長40cm
本体重量 (約)34g
骨数30本
パープル、グレー、ピンク、ホワイト

扇子の評価

悪い評価

口コミ評価
【funayama】
良いデザインだと思いますが、ささくれがあり指にさしそうになりましました。残念です。
★★★☆☆
【ちょっと🤏】
値段的に品質もう少し頑張って欲しい。
中骨の竹が割れていたのでトゲが刺さりました。
とても残念です。
柄も好みで良かったのですが、羽の接着が適当な部分があって、かなり疑問があります。
もう一本買うかと言われると躊躇しちゃいます。
★★☆☆☆
【ん~?こんなもんか?】
始めに留め金は、ほぼ100均の扇子のと同じでは?、次に飾りのシッポ · · · 直ぐにバラけます!。扇子自体は、100均の扇子より、幾らかは良い感じがする?。扇子柄がお気に入りなら、問題無しですね!
★★☆☆☆
【ちゃんと閉じない】
変な折り目がついていてちゃんと閉じません。
★★☆☆☆
【画像と違う!】
「無地(ブラウン)」を購入したはずが、届いた品はどう見ても「無地(ブラック)」です。
また、扇子入れについても、画像では入れ口の片側の角がカーブになっているのも購入の決め手になったのに、直角の入れ口になっていて、がっかりです。
箱の帯の図柄もシンプルだったので、自分で水引を結んでギフトにと思っていたのが、図柄が変わっていて、ショックでした。ギフトで買いましたが、差し上げる前にがっかりすることばかりでした。
★★☆☆☆

良い評価

口コミ評価
【いいんじゃない!】
暑い夏、外はヂリヂリ
暑さが照りつける。持ち歩ける扇風機
も流行りだけど、かさばるから
折り畳める扇子がおすすめ。
いらない時は、サッと畳めば
荷物にもならないし。
いいと思うよ〜。
★★★★☆
【母にプレゼント】
メンズという事でしたが、可愛い絵柄という事もあり、母にプレゼントしました
とても喜んでもらえました
★★★★☆
【いい感じです】
いい感じで気にいってます。
★★★★☆
【見た目OK】
見た目や使い勝手は、良いようです。耐久性は、もう少し使ってみないとわからないかな。長い事使えると良いのですが?
★★★★☆
【上品でモダン小粋な扇子で、やわらかい風を送ってくる。これから愛用したい。】
絹面保護のため、畳むときは両手で優しくする必要がある。
★★★★☆

扇子のデメリット

  • 手動なので疲れる
  • 風量は自分の体力次第

扇子のメリット

  • どこにでも持ち運べる
  • 手軽に涼を取ることが出来る
  • 色々な色や柄を選べる
  • 電池などの動力がいらない
  • 電池などを使っていないので災害時でも使える
  • 使ってみると思っている以上に涼しい

どこにでも持ち運んで涼しさを実感したい人にオススメです

扇子をオススメする人は、持ち運びができてどこでも涼みたいと思っている人にオススメです

ただ、手動だと疲れるし余計に汗をかいちゃうから嫌だと思う人にはオススメ出来ません

扇子のいいところは、例えば外からお店の中に入った時はすごく涼しいんですが、もう少し早く涼みたい時ってありますよね

そんな時は扇子で仰ぐとマジで涼しいです

また、外出先から家に帰ってきた時は涼しくなるためにしばらく時間が掛かることもありますよね

そんな時は、扇子を使って仰ぐとかなり涼めるので場所を選ばず使えます

値段も約2,000円で買うことができるのでそこまで高い買い物じゃないですよね

それで快適な環境が手に入るならすごく安いと私は思いますよ

扇子を買う理由

私はもっと早くから扇子を愛用して涼を取ることをしていれば良かったと思っています

昔は、扇風機やクーラー・うちわなど色々な道具があったので特に扇子に注目していませんでした

外出した時は特に無いも持ち歩かないで汗を滝のようにかいていましたね

今でも外では汗を結構かくし汗のおかげで涼しいのは一緒なんですが、扇子を使うと余計に涼しく過ごせて今はすごく快適です

昔は、色々な冷却アイテムを使っていましたが、今では扇子一つでことは足ります

それでも暑さをなんとかしたいなら、手ぬぐいを濡らして首に巻いたり帽子を被るなどその他の対策と一緒にすれば効果は上がりますよね

改めて扇子を使ってみるとその便利さは実感出来るので1つは持っておきたいですね

しかも、今は色や素材・デザインなど自分が気に入るものが、ほぼ間違い無く見つかるのでそういった扇子を探すのも楽しいのでお気に入りの1つを見つけてみて下さい

繰り返しになりますが、夏の間や暑さを感じる時は軽量雨コンパクトに持ち運べる扇子を使うのが最適解です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です