
今回の記事では
WordをPDFファイルに変換するように言われたけどそもそもPDFファイルって何?
Wordを直接PDFファイルとして保存する方法を知りたい
Wordの機能を使わないでPDFファイルに変換する方法って無いの?
WordファイルをそのままPDFファイルに変換してくれるソフトなど簡単に変換出来る方法があれば教えて欲しい
こういった疑問に答えます
✔WordでPDFファイルを作る方法のテーマ
①WordをPDFファイルに変換するにはエクスポート機能を使うのが正解です
②Wordを使わずにPDFファイルに変換するにはAdobeのサイトが最適解です
この記事を書いているのはOfficeを約20年間活用しながら
ITを活用したエステの経営マネジメントしている私の経験を基に
「WordでPDFファイルを作る方法のテーマ」に関して実体験に基づいて解説しています
今回の内容を一緒にやりたい場合は▼のファイルをダウンロードして下さい
目次を使って読みたい項目へ
WordをPDFファイルに変換するにはエクスポート機能を使うのが正解です
WordをPDFファイルに変換するにはエクスポート機能を使うのが一番簡単な方法です
なぜなら、Wordの変換にはエクスポート機能を使うのが一番簡単に変換する方法だからです
Wordで書類を作成していると出来上がった書類をPDFファイルに変換して利用したい場面があります
例えば相手が出先で会社のスマホを使っているとしましょう
そのスマホにはオフィス系のアプリをインストールすることが出来ないのでWordの資料をLINEなどのチャット機能で送られても見ることが出来ない
そんな場合、どうしたら良いでしょうか?
答えは、WordのファイルをPDFファイルに変換して渡してあげれば解決です
これは、Wordに限らずその他のオフィス系ソフトや、相手が同じソフトを持っていない時にも使える技です
今回は、そんなWordの資料をPDFファイルに変換する方法について解説します
ただし、PDFファイルに変換すること自体はすごく簡単なのでPDFファイル自体についても合わせて解説していきます
今回は次の資料をPDFファイルにしてみましょう

この資料はWordのテンプレートから選んだ資料です
表の中やヘッダーを上手く使って作られたWordの資料です

このWordの資料をPDFファイルにして開いたのがこの資料です
こんな風に表示内容には何も問題は無いですね
これなら、相手の環境にWordがインストールされていなくてもちゃんと資料の内容を見ることが出来ます
PDFファイルって何?
まずは、PDF(ピー・ディー・エフ)ファイルについて解説します
PDFファイルは、Adobe社という会社が開発した世界基準規格のファイル形式のことです
要は、「PDFファイルというルールに従った画像ファイルならどんなソフトのファイルでもちゃんと見ることが出来るよという」意味です
また、PDFとは「Portable Document Format(ポータブル・ドキュメント・フォーマット)」の略で
PDFファイルに変換したい時は、それぞれのソフトでPDFファイルとして出力(印刷や変換)することが出来れば、簡単に作ることが出来ます
また、そういった機能が無くてもフリーソフトを使うことで簡単にPDFファイルに変換することが出来ます
そして、PDFファイルを見るためには「PDFリーダー」という「PDFファイル」を見るためのソフトをインストールしておく必要があります
その手順も簡単に解説しましょう
①Adobe Acrobat Reader(アドビ・アクロバット・リーダー)をダウンロード
まずは、AdobeのサイトからAcrobat Readerという無料のソフトをダウンロードしましょう

サイトが開いたら「Acrobat Readerをダウンロード」ボタンをクリック

画面下の機能は特に必要無いので全てのチェックを全て外しておきます
「Adobe Acrobatをダンロード」ボタンをクリック

インストールソフトがダウンロードされたら「▼」ボタンをクリック
「開く」をクリック

インストーラーのセットアップを待ちます

インストールが完了したら「終了」ボタンをクリック

Acrobat Readerのインストールが済んだらデフォルトに設定されるか聞かれるので
ダイアログの「はい」をクリック
これでAcrobat Readerを使う準備が整いました
②Acrobat Readerでファイルを開く方法を確認しておく

次は保存してあるPDFファイルの開き方を確認しておきましょう
ファイルから「開く」ボタンをクリック

保存してあるファイルをクリック
「開く」ボタンをクリック

標準のまま開くと全体が書くにしずらいので「表示サイズ」をクリック
「ページレベルにズーム」をクリック

これで全体が表示されました
これで設定は終わったのでこれ以降はWordでPDFファイルを作ってもスムースに見ることが出来ます
WordでPDFファイルを作る方法

Wordの「ファイル」タブをクリック

「エクスポート」ボタンをクリック

「PDF/XPSの作成」ボタンをクリック

好きな場所に好きな名前を付けて「発行」ボタンをクリック
これだけでWordでPDFファイルとして保存することが出来ます
繰り返しになりますが、WordをPDFファイルに変換するにはエクスポート機能を使うのが一番簡単な方法です
Wordを使わずにPDFファイルに変換するにはAdobeのサイトが最適解です
Wordを使わずにPDFファイルに変換するにはAdobeのサイトを使うと簡単に変換することが出来ます
なぜなら、Adobe社はWordをアップロードするだけでPDFファイルにしてくれるサービスを無料で提供してくれているからです
Wordで作ったファイルはWord使えば簡単にPDFファイルに変換することができます
ただ、Wordを自分が使える環境にない時は、PDFファイルに変換出来ずに困ってしまいますよね
そんな時は、Adobe社が用意してくれているサービスを使うと簡単にWordのファイルを変更してくれるので、ぜひ利用させてもらいましょう
まずは、公式サイトにアクセスしてみましょう

「ファイルを選択」ボタンをクリック

変換したいファイルをクリック
「開く」ボタンをクリック

これで自動的に変換作業が進みます

変換出来たら「ダウンロード」ボタンをクリック

出来上がったPDFファイルは、ほぼ何も問題無くちゃんと変換してくれました
無料で手軽に変換してくれるサービスなので積極的に利用してみましょう
繰り返しになりますが、Wordを使わずにPDFファイルに変換するにはAdobeのサイトを使うと簡単に変換することが出来ます
コメントを残す