
今回の記事では
Wordでコメントを設定しているとPDFファイルに変換した時にもコメントが反映されて困る
PDFに変換する時はコメントなしの状態で印刷するにはどうしたら良いの?
Wordを印刷する時にコメントも一緒に印刷されるのはすごく困るんだけどどうにかならない?
コメントだけを一時的に非表示にして印刷する方法って無いの?
こういった疑問に答えます
✔Wordでコメントが邪魔になる時の対処法のテーマ
①Wordをコメント無しのPDFとして保存するにはオプション設定をすればOKです
②Wordを印刷する時にコメントを印刷したくない時は設定変更すれば解決出来ます
この記事を書いているのはOfficeを約20年間活用しながら
ITを活用したエステの経営マネジメントしている私の経験を基に
「Wordでコメントが邪魔になる時の対処法のテーマ」に関して実体験に基づいて解説し
ています
今回の内容を一緒にやりたい場合は▼のファイルをダウンロードして下さい
目次を使って読みたい項目へ
Wordをコメント無しのPDFとして保存するにはオプション設定をすればOKです
Wordをコメント無しでPDFファイルとして保存するにはオプションの設定を変更することでいつもの印刷をすることが出来ます
なぜなら、コメント機能は注意点や修正点を記録することが目的なのでコメントを非表示にして印刷するためには設定する必要があるからです
Wordにはコメント機能というものがあり、文章を補足したり修正したい部分にメッセージを残すことが出来ます
そんな便利なコメント機能ですがWordをPDFとして保存した時にコメントごとPDFとして保存されて困ってしまうケースも出てきます
例えば自分の資料にはコメントとして補足説明を残しておきたいけど、相手に渡す書類にはコメントが無い方が良いといった場合この機能が邪魔になっちゃいます
今回は、そんなコメント機能を目的に合わせて非表示にする方法について解説していきます
WordをPDFとして保存する時にコメントを含めない方法
WordをPDFに変換した時にコメントを含めないように設定してみましょう
設定方法はすごく簡単なので作業自体はサクッと出来ます
では早速、設定方法について見ていきましょう

こんな風にコメント機能を使って入力すると本文の右側にコメントが設定されます

この文章をPDFファイルにするためには「ファイル」タブをクリック

「エクスポート」をクリック

「PDF/XPSの作成」ボタンをクリック

「オプション」ボタンをクリック

「発行対象」の「文書」のラジオボタンをクリック

「OK」ボタンをクリック

「ファイル名」を入力して「発行」ボタンをクリック
これで指定した場所にPDFファイルとして保存されました

保存されたPDFの内容はこんな風にコメントが外れた状態になります
ちなみにこの設定を変更しない場合

こんな風にコメント付きでPDFとして保存されます
また、今回の設定はその都度変更する必要があるのでコメント無しでPDF保存したいときには注意しましょう
Wordの設定を変更して最初からコメントを反映しないようにする方法
そもそも、コメント機能をPDF保存や印刷の時に反映したくない時は設定を変更する方法もあります
まずは、一番シンプルな方法です

「校閲」タブをクリック

「変更履歴」グループにある「変更内容の表示」リストをクリック

一覧から「変更履歴/コメントなし」をクリック

その結果、普段のWordの表示になりました
この設定をすることでPDF変換や印刷の時にもコメントが印刷されなくなります
但し、Wordのバージョンによってはこの設定をしても表示されることとがあるので別の方法も知っておきましょう

「ファイル」タブをクリック

「オプション」をクリック

「トラストセンター」をクリック

「トラストセンターの設定」ボタンをクリック

「プライバシーオプション」の項目をクリック

「ファイルを開くまたは…コメントを表示する」のチェックボックスをクリック
チェックを外す
これでコメントを設定してもPDF変換や印刷の時にはコメントは表示されなくなります
コメントを削除する方法
最後にそもそもコメント自体を削除する方法を見てみましょう
作業はとっても簡単です

「校閲」タブの「コメント」グループにある「削除」ボタンの「▼」ボタンをクリック

「ドキュメント内のすべてのコメントを削除」をクリック
これですべてのコメントを削除することが出来ます
削除するのはすごく簡単なので自分の目的に合った設定をしてみましょう
繰り返しになりますが、Wordをコメント無しでPDFファイルとして保存するにはオプションの設定を変更することでいつもの印刷をすることが出来ます
Wordを印刷する時にコメントを印刷したくない時は設定変更すれば解決出来ます
Wordを印刷する時にコメントを印刷したくない時も設定を変更すればサクッと解決します
なぜなら、Wordでコメントを表示していると自動的にコメントも印刷する設定になっているので、一時的にコメントを印刷したくない時は設定が必要だからです
それでは実際にWordの印刷設定について見てみましょう
設定方法はすごく簡単なのでサクッと設定出来ます

「ファイル」タブをクリック

「印刷」ボタンをクリック

「設定」のリストボックスをクリック

「変更履歴/コメントの印刷」をクリック

その結果、印刷結果にはコメントが反映されなくなりました
こんな風に印刷結果に簡単設定出来るのでぜひ活用してみましょう
繰り返しになりますが、Wordを印刷する時にコメントを印刷したくない時も設定を変更すればサクッと解決します
コメントを残す