※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含むものがありますのでご了承ください

大人が使う文具ならライフノートと多機能ペン[書きやすさと細さが重要]

今回の記事では

仕事やプライベートでも使えるノートを探しているんだけどオススメのノートってある?

メモ書きや会議などの勉強でメモをとったり持ち運びに便利なノートがあったら教えてほしい

ノートとセットでペンも探しているんだけど普段遣いのペンだと数や大きさがしっくりこない

ボールペンやシャーペンをなるべくコンパクトにしたいんだけど何か良いものは無い?

という疑問に答えます

✔仕事などで使えるノートセットをオススメするポイント

・仕事や普段使いに使えるノートとペンならライフノートとオートの多機能ペンがオススメです

この記事を書いているのは

ミニマリストとして生きることで無駄を無くし、質の高い生活を送ることを目指し

本当に自分が大切にしているモノだけに時間やお金を掛けることで心豊かな生活を実現する

この信念を基に本当に必要だと思ったものを紹介しています

仕事や普段使いに使えるノートとペンならライフノートとオートの多機能ペンがオススメです

仕事や普段使いしたい時に使えるノートやペンを探しているなら、ライフノートとオート製のペンがオススメです

なぜなら、ライフノートの書やすさと、細くて小さなオート社製の多機能ペンなら持ち運びやすくて使いやすいからです

今回は、私が愛用している「ライフノート(A5サイズ)」と「多機能ペンのブルーム」の紹介です

私がミニマリストとして生活するようになってから自分が持っている文房具をほぼ全て処分しました

筆入れやシャーペン・消しゴムなど昔から使ってきたものは持っていません

ただ、今でも使っているのが次の2つの文具です

1つ目がこのライフノートでA5サイズのためA4サイズよりコンパクトでメモ帳に近いノートです

大きさ的には小さすぎず大きすぎないので会議などの時にメモ帳よりも多く書くことが出来て便利です

メモ帳の場合は個人的に少し小さいので私にはピッタリサイズです

また、線が方眼紙になっているので文字の大きさが揃えられたり、斜めに書いてしまうことを防止してくれるので助かっています

線を引きたい時にも方眼紙の線に合わせて縦横の直線が引けるので定規などの文具が減らせるのもメリットです

私も最初は方眼紙タイプはどうなのかな?

と思っていたんですが、慣れてくれるとすごく書きやすいです

2つ目の文具はOHTO(オート社)が販売しているBloomというシリーズの「MF-25B3-WT」という多機能ペンです

多機能ペンとは「シャーペンやボールペンを一つにしたペン」のことです

このペンの最大の特徴は小さくて細いのに「シャーペン×1本+ボールペン×2本」の合計3本が収納されていることです

私も色々と多機能ペンを調べてなるべく小さくて細いものを探していたら、このペンを紹介している動画を発見して買うことにしました

今でもバッグに入れて持って歩いていますが、作りはしっかりしていてすごく質が良いです

パッと見だとすぐに壊れてしまいそうに見えますが、実際はしっかりした作りで今まで一度も調子がおかしくなったことは無いです

ちょっと使い方が独特な部分はありますが、使い慣れれば違和感はすぐに無くなります

大きさは小さいですが書き心地や使い勝手が悪いといったことは無いのですごくオススメです

安っぽく見えないですし、本体も金属製なので大人が持っていてもしっくりきます

ライフノートとブルームペンを使っていて感じたこと

まず、ライフノートを使っていて感じたことは、どのページを開いても開いたページがフラット(平ら)になる点が一番気に入っています

普通のノートの場合、ページが進むごとにだんだんと折り曲げづらくなったり、どちらかを押さえていないと勝手に閉まったりしてしまいますよね

その点このライフノートならどのページを開いてもフラットになるようにページを4つくらいのブロックに分けて止めているのでいつでも平らな面で文字が書けるように工夫されています

こんな感じで適当なページを開いても平らですよね

この工夫のおかげでノートを押さえなくても文字を簡単に書くことが出来ます

普通のノートは押さえが必要なので私のようなズボラ人間にはすごくありがたい工夫です

また、紙の質もこだわっていて書き心地の良さを追求してくれています

確かに他のノートと比べてペンの滑りがよくサラサラとした紙質なので書きやすいです

私よりも、もっと繊細な違いに気づく人ならより違いが分かると思います

もう一つ私が好きな点が裏写りしにくいことです

私は基本ボールペンしか使わないので余計ですが、昔から筆圧は強めで学生の頃は鉛筆書きでも下敷きを使わないと他のページがボコボコになってしまっていました

そうなると結構書きづらいし、下手をすると他のページに裏写りして下手な字がもっと下手になっていた思い出があります

ただ、このノートはそのまま書いていってもスルスルとどのページでも書けるのであの嫌なボコボコ感から開放してくれます

私の場合は、何かを人に説明する時に使ったり必要なことのメモ書きとして使うことが多いので、パッと出してさっと書いたり片手でノートをワシヅカミにできる方が性に合っています

そんな大雑把な性格でも使い続けているので値段は少しお高めですが、大人なら1度は使ってみても良いノートだと思います

シンプルで無駄がない分使いやすいので興味が出たら買ってみて下さい

次はブルームペンですが、一番気に入っているのは「本体の小ささと細さ」です

小さくて細いのに男の私でもしっかり書くことができるのは、すごいと思います

メモ帳にも合わせやすく手が小さな女性にもオススメです

小さいので最初は心配していましたが、実際に書いていくと使い心地は特に違和感を感じることなくスラスラと文字を書くことが出来ます

また、ペンが細いのでバッグの小物用のポケットなどに入るのはすごく便利です

しかも、3in1という「シャーペン+黒のボールペン+赤のボールペン」が使えるのでこの工夫には驚かされます

ペンの太さも「シャーペンが5mmでボールペンが7mm」なので細すぎて見えないということは一切ないです

機能を切り替えたい時は例えば「Black」という文字をペンの上に向けます

そのままペンの押し出し部分をカチッと押し込みます

そうすることで「黒のボールペンの先」が出てくる仕組みになっています

しまいたい時は、ペンの「クリップ部分にある黒いボタン」を押すとスッとペン先をしまってくれます

同じように赤ペンを使いたい時は「Red」の文字を上にして、ペンの押出し部分を押すことで種類を切り替えることが出来ます

この繰り返しで各ペンを使うことが出来ます

本当に使いやすいので一度使ってみても損は無いですよ

また、印字もこだわって作られているようで文字がかすれてしまうようなことが無く、どの位置でどのペン先が出てくるのかはすぐに分かります

使い方はちょっと特殊ですが慣れてしまえば、あっという間に使いこなせるのでペンは、こだわりたいと思うのであれば買っておいて間違いは無いです

また、シャープペンに切り替えてもちゃんとカチカチとシャーペンの芯を出したり引っ込めたり出来るので同じような機能があるペンと使い方は同じです

それをこの細さと大きさに収めてきているので本当にすごいです

サイズなどの詳細

項目詳細
【ライフノート】
品名ノーブルノート A5 方眼
品番N33
価格1,100円(税込)
サイズA5判
内容5mm方眼 100枚
JANコード4990168048364
項目詳細
【ブルームペン】
品名Blooom 3in1
品番MF-25B3
-RD(フェードレッド)-BL(デニムブルー)-WT(アイスホワイト)-GY(アイアングレー)
金額2,750(税込)
ペン先シャープ0.5㎜ ボールペン黒/赤0.7㎜
材質軸・口金・ノック:真鍮
クリップSK材/POM
本体最大幅12 軸径8.4×全長136(mm)
重さ19.2g

ライフノートとブルームペンの使用感や使いやすさなど

ライフノートとブルームペンを組合せて使っている感想はかなり使い勝手が良いです

ライフノートはおすすめする人が多いので使い勝手はいいのだろうと思って買ったんですが、やっぱり質が良いので使っていて気分が良くなります

安さを売りにしている商品はたくさんありますが、ちゃんとノートを使いたいと思ったらちょっと高くても良い投資になると思います

私の場合はPCで入力してることがほとんどで、そこまで紙に何かを書くという事はありません

ただ、考えを相手に伝えたりその場で簡単な図解で説明したり、メモを取りながら後で入力してまとめたいなど

ふとした時に使うことがあるので手放さずに手元に残っています

今回紹介したライフノートは私にとって大きさや方眼紙タイプの万能性がピッタリマッチしたので気に入っています

いつもノートを使うわけでは無いですが、考え事やPCが無い環境で頭を整理するためにはすごくいいアイテムです

それに昔からある方法というのは意外とハイテクより優れている部分がるのでいいとこ取りをするのがベストです

ブルームペンも相性がよくコンパクトな中に色々な機能が詰まっているというのが万能型で気に入っています

私の性格上自分に出来ることは何でも自分でやるとうことが信念です

この性格に合っているのが、今回の文具のように万能型を選ぶ理由だと思っているのでこだわりがある人には特にピッタリの組合せだと思います

また、ブルームペンはカラーバリエーションが多いので男性・女性問わず自分が好きな色のペンが見つかると思います

書き心地や持ち運びをメインに考えている場合はピッタリの組合せだと思います

ライフノートの評価

悪い評価

口コミ評価
【万年筆では紙質がいまいちでザラザラ感あり】
どこかのブログで万年筆用と紹介されていたので、買ってみました。
確かに万年筆中字で書いても裏移りはしませんし、このノートの売りは
「180度開いて書ける」ということでしょう。
しかし、紙表面が粗く、万年筆では、カリカリ、ザラザラしか書き味になります。
紙の厚さも結構あり、ページ数のわりにノートは厚みがあります。
紙厚が薄くてヌルヌルな書き味感を味わいたい私のような書き手には不向きなノートでした。
(安くて薄くてヌルヌル感があるコクヨのCampus「さらさら書ける」ルーズリーフの紙質で
リングノートを作って欲しい。)
★★★☆☆
【不満】
最初と最後のページに下敷き代わりの厚紙を追加してほしい。紙質、ページ数、デザインは満点。でもノートカバーをつけたときに最初と最後に厚紙がないので非常に書きにくい。2ページ書いて挫折。ページ数は劣る他の商品に買い替えました。ノードカバーを使わないなら満点かと思います。
★☆☆☆☆
【折れ線全ページに入っていた】
今まで何度か注文していましたが、初めて裏表紙含め全ページに折れ線が入っていました。がっかりです。
★☆☆☆☆
【ちょっと残念】
偶然目についてレビューも良かったので、買ってみました。
表紙もレトロでおしゃれ。万年筆で書いてするするした書き味で悪くないです。
そういう仕様何でしょうけれど、間の切れ目が気になります。耐久性も切り抜きとかたくさん貼りたい私には心配ですね。
素敵なノートですがちょっと残念です。
★★★☆☆
【小さ過ぎた,確認不足。】
品質は申し分ない。
自分の用途には小さ過ぎた。
でも,このサイズがいいという需要はあるんだろう。
★★★☆☆

良い評価

口コミ評価
【栞紐(しおりひも)が欲しい】
バレットジャーナル用に愛用しています。
方眼タイプを使っていますが、1マスに1文字書くようにすると、1ページに3日分書けて、1冊で1年分に丁度良いです。
今日がどこか分かるように、栞紐(しおりひも)があると嬉しいなぁ。写真のように、木工ボンドを使って自分で後付けしていますが、便利です。
★★★★☆
【紙質が良い】
紙質が良い。
ページ数が多くて良い。
ミシン綴じで 頑丈なのも良い。
なんでもノートとして
常時携帯し、愛用しています。
ずっと 販売を続けてほしい。
★★★★★
【安物に無い色調。】
大事なものを書くのに使ってます。いいノートは書くときテンション上がる。
★★★★★
【思ったより小さい】
サイズをよく見て買おう
★★★★☆
【本当に最高のノートです!!】
こんな最高なノートはこれしかありません!!
★★★★★

ブルームペンの評価

悪い評価

口コミ評価
【品質さえ良ければ…!】
当方学生で、購入後1ヶ月使い倒した感想です。
細さ…一般的に単軸ボールペンより細く、単軸のフリクション0.3に近い印象です。
細い軸の多機能ペンをお求めの方はきっとお好きになられると思います。
インク•••ゼブラのジムノックに近い印象です。
品質•••購入後3週間を過ぎた頃、ペン先が勝手に戻る症状が起き始めました。
ペンを机に置くような軽い衝撃で戻ることが多く困っています。
総評•••こんなにも細い多機能ボールペンは他になく、あとは品質面が向上すれば最高です。
★★★☆☆
【書き心地はとても良い】
書き心地はとてもいいけど、ペンの機構上振るとシャーペンのとこが横のペン本体にあたり少し気になる。
送られてきたときの梱包はAmazonのダンボールを使ったレターパック?みたいなので来たのだが、クッション材や説明書も入っていなかった。
★★☆☆☆
【すぐに緩む】
ネジがゆるいのかすぐに外れてしまう。今時コンビニに売ってるペンでもこんな品質はない。
★☆☆☆☆
【スリムで使いやすい】
オートから新しくマルチボールペンが出たと思って喜んで1本文具店で買ってみたら、赤、黒ボールペン+シャープペンの3種だった。名前にあるけれど、つい4種だと思ってしまって失敗。赤、黒、青ボールペン+シャープペンの4種がまた出て欲しいです。以前のものをすごく気に入って長く使っていますが、無くしたりして、数が減ってしまい、今使っているものも塗装の剥げが増えてきました。最近は水性インクが多いですが、雨に濡れても油性インクは滲んだり読めなくなる心配はありません。かつこのシリーズはスリムで本当に使いやすいので、オートの皆様ご検討いただけたら嬉しいです。
★★★☆☆
【塗装が剥げる】
すぐに塗装が剥げてしまった。
安物でもないのに酷い。
★☆☆☆☆

良い評価

口コミ評価
【省スペースです。】
一本で3種類の文字がかけて、コンパクトに持ち運べるのが気に入ってます。
★★★★★
【軸が細くて使いやすいです】
軸が細くて使いやすいけど、塗装がすぐ剥がれる
★★★★☆
【この細さで3in1!】
Plotterのシステム手帳micro5用に細軸の多色ボールペンを探していて、たどり着いたのがこのペンでした。
9mm径のホルダーにピッタリはまり、長さも短めなのでちょうど良い感じに収まります。
他の方のコメントの通り、中の機構がカシャカシャ鳴りますが、気にならない程度、少し慣れが必要ですが、溝付きの軸は滑らず持ちやすいです。
オリジナルのペン先も捨てがたいですが、替芯が4C仕様なので、私はJetStreamの0.5mmに入替えて使っています。(オリジナルの黒には、0.5mmの替芯もあるようです)
★★★★☆
【細くて使いやすい】
いわゆる鉛筆サイズの多機能ペンです。
細軸でさほど重くない為、使い勝手良いです。これにフリクションペンでも使えれば打合せで手放せない相棒になれそうですが、そこまで手が届くペンではないです。
★★★★★
【もっと早く出会いたかった】
(長文になります。)
 日本の会社であること、日本で製造している点に惹かれ購入。アイアングレーとのことで灰色がかった黒のボディが素敵。
【梱包について】
 Amazonの紙封筒に生身で本体だけが入っていました。特にプチプチ梱包も無かったので大丈夫かなと思いましたが、塗装の剥げ等もなく美品でした(新品で購入してるから当然だと思うけど……)。
【本体について】
 ペン先を出している時はなりませんが、中で芯がぶつかり合うようなカチカチという音がします。個人的にはそこまで気にはならないけれど、神経質な方には向かないかも。あと他の方も書いておりましたが、ネジ?持ち手の部分が緩いです。緩みやすい?のが少し気になりました。
[ボールペン]ジェットストリームには劣りますがかなり滑らかな書き心地です。ペン先が細いので紙面も見やすく、字が書きやすい。インクのかすれは書き始め程度で、気にならない程度です。
11/9追伸:書き始めこそかすれるものの、ジェットストリームを超える書き心地だなと使用していて実感しています。ジェットストリームのリフィルに交換可能ではありますが、専用のニードルペンを使い続けたいと思います
[シャーペン]芯のノック音が少し安っぽく聞こえたけれど書き心地は問題なし。むしろ好きな方です。まだ使い始めて間もないので不確かですが、書いている途中に筒の中で芯が折れるということもなさそう。(ロットリングのトリオペンを使用していた時は約2cm間隔に芯が折れてしまい、リフィルを買い替えてもかなりの頻度で折れました。→blooomを購入することにしたきっかけです。)
 そして何より、他の多機能ペンに比べると軸が細い。持っていて疲れない感じがするし、重さも私にはちょうど良い気がします。ペン自体の長さは他のものと比べると少し短いが、私の手にはしっくりとくる。男性はもちろん女性にもおすすめしたいペンです。
 また、振り子式であるため使い慣れると手放せない品物。ボタンを軽く押すだけで芯が戻るのでかなり楽です。
 長くお世話になりたいと思える多機能ペンでした。
 誰かの購入の参考になれば幸いです^^
★★★★☆

ライフノートとブルームペンのデメリット

  • 文具にこだわりのない人には高い買い物になる
  • 仕事用の大量にノートやペンが必要な場合には向いていない
  • デザインや機能を重視刷る場合は向いていない

ライフノートとブルームペンのメリット

  • 持ち運ぶのにじゃまにならない
  • どちらも小さいので両方持って歩いても重くない
  • シンプルなデザインなので使いやすさ重視のひとにはピッタリ
  • 機能が豊富で質が良いので使っていてワクワク出来る
  • どちらも書くことにこだわりを持った商品なので相性がすごく良い

仕事やメモ書きを多くする人にオススメです

今回のノートとペンの組合せはデスクワークをしている人を中心に仕事をしてるほぼ全ての人にオススメ出来ます

シンプルな商品なので使い方は制限されますが、持ち運びが簡単に出来て手軽に誰にでも使えるのが文具の良いところです

特にノートへのメモ書きの方が自分のライフスタイルに合っている場合や、打ち合わせなど書くことが多い人にはオススメです

シンプルなノートとペンなので特別なことは出来ませんが、一度使ってみると良さが分かるので興味が出たら買ってみることをオススメします

ライフノートとブルームペンはもっと早く使いたかった

今まで色々なノートやペンを使ってきましたが、一番しっくり来るのが今の組合せの使い方です

もちろん、人によっては足りない部分もあると思いますが、そこは自分で工夫をしてカスタマイズするのがオススメです

私も一時期ライフノートに自作のペンホルダーなどを作って使っていたこともありますが、今はシンプルに分けて使っています

そうやって使って分かったのはお互いのシンプルな作りは邪魔をしないで使い方もシンプルにすれば良いとうことです

逆に常にセットとして使っていた時は、ノートからペンを外さないといけない手間があったのでバラバラでもいいかという結論になりました

今は、バラしたことで手間が減って使うタイミングが増えていると思っています

また、多機能ペンについては「ペンが太い・細いと壊れやすい」という思い込みがありましたがそんな思い込みは、すっかり無くなりました

少しでも書き心地が良いほうが良いと思ったり、使う文具にはある程度こだわりたいというのであれば損にはならないので買ってみることをオススメします

繰り返しになりますが、仕事や普段使いしたい時に使えるノートやペンを探しているなら、ライフノートとオート製のペンがオススメです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です