※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含むものがありますのでご了承ください

ミニマリストがお金が掛かるのは投資のため[人と集まるなら工夫が大切]

今回の記事では

ミニマリストの生活ってお金が掛からないイメージがあるけど本当にお金が掛からないの?

ミニマリストとして生活をしようとすると色々な物を処分したり、買い替えるからお金って使うんじゃない?

ミニマルな生活をしていると余計な物が無い分いざという時に対応出来ないと思うけどどうしているの?

来客があったり人が集まるような時は結局色々と揃えるからお金が掛かるんじゃない?

こういった疑問に答えます

✔ミニマリスト生活でお金が掛かる理由のテーマ

①ミニマリストとしてお金が掛かる原因は新しい生活に切り替えるための投資と考えるのが最適解です

②ミニマリストが人と集まりたい時は持ち寄り制か場所を借りられるところで集まるのが一番いい方法

この記事は、大好きなアウトドアなどを活かして自分らしい生き方を追求しながら

「月間10万PVブログの運営」と「アウトドア系ミニマリスト」として生活する

私の経験と実体験に基づいて解説しています

ミニマリストとしてお金が掛かる原因は新しい生活に切り替えるための投資と考えるのが最適解です

ミニマリストとしてお金が掛かる原因は、新しい生活スタイルに変わるために必要な物の処分などの生活を切り替えるために必要な投資額などまとまった出費があるからです

なぜなら、ミニマリストとして生活を始めるということは今までの暮らしから多くの物を処分することから始まるからです

今回は、ミニマリストとして生活をするようになると本当はお金が掛かるんじゃないの? という疑問について私がミニマリストとして生活を始めた頃と今までの経験を元にミニマリストでもお金が掛かったシーンやお金が掛かるようなケースについてお話していきます

ただ、結論から言うとミニマリスト生活をしているとほぼ確実にお金を使う機会が無くなるので出費は減ります

それでも、お金が掛かる原因はいくつかあるので今回の話を参考にミニマリストになってもお金が使うシーンが多いと感じているのであれば、参考にしてみて下さいね

ミニマリスト生活に切り替えると不用品の処分にお金が掛かる

ミニマリストとして生活を始めるために必ず必要になってくるのが整理、つまり必要ない物を処分することです

私も300点以上の物を処分してきたのでその大変さや、ゴミを処分するにもお金が掛かってしまうということをすごく実感しています

例えば、物を効率的に処分しようと思ったら《大きな物》から片付けるのが正解です

テレビとテレビ台とか、HDDレコーダー・収納ケース・机・椅子・棚・こたつなどの大きいものですね

このあたりを処分していくと中に入っていたものは当然あふれ出てきますが、大きいものが無くなる分部屋を広く使えるようになるのでなんとかなっていきます

ただし、大型のものを処分する時は市町村などの「ごみ処理場」まで持っていったり、バラバラにして一般ごみとして出したり、メルカリなどのフリマアプリを使って出品するなど結構手間も時間も掛かります

しかも、持ち込みで処分してもらっても一般ゴミとして捨てても処分代やら、ゴミの袋が大量に必要になってくるので結構お金も掛かってきます

それにプラスして、持込の場合は車をレンタルしたり自家用車で持ち込むのでレンタル代やガソリン代が掛かるんです

また、手間が掛かりすぎるものは、リサイクル業者の店舗に車いっぱいに不用品を入れて持ち込んでいましたね

それでも、必ず全て売れる訳じゃないしあまりにたくさん処分するものがあるので結局20往復以上は持ち込んだと思います

今思えばどれだけいらない物を溜め込んでいたのか、めちゃくちゃ反省しています

メルカリで販売すると、手間はすごく掛かるんですが結構高値で買ってくれるし、売れた時にすごく嬉しくてやりがいを感じます

それでも、送料や販売価格を考えると結局赤字になったり2,000円未満のものは手が掛かりすぎるので売らないというルールを作っておけば、あそこまで大変な思いはしなかったと今は思います

そこは、すごい失敗でした

ただ、失敗を含めて物販の基本は身についたのでそこは良かったですね

こんな風にミニマリスト生活をしようと思うと、まずは物の処分が必要になってくるので最初にある程度のお金が掛かってきます

ただ、物を売ることでその分のお金は手に入るし部屋が広くなったり、モノが減ることでストレスが減ることになるので処分代は今までの生活のリセット代と、これから物を買うことが少なくなるための投資として考えるのがベストだと私は思っています

おしゃれや人の目を気にしすぎるとお金が掛かる

次にお金が掛かるシーンは、モノが減った部屋をカッコよくおしゃれに見せたいと思ったり、人の目を気にして高級な家具などを買うことでお金が掛かってしまいます

これは、考え方の問題なんですが人の目を基準に物事を考えると結局浪費(ろうひ)することになります

浪費とは簡単に言うと「無駄使い」のことですね

部屋をおしゃれにしたいとか、カッコよくしたいと思うことは悪いことでは無いです

自分の価値観で関節照明があった方がテンションが上がるとか、黒や白の部屋に統一した方が気分が良くなるし、家にいることの方が多いのでこだわりたい

そう思うなら、それは浪費ではなく投資です

ただ、人から見て「かっこいい部屋に住んでるね」とか「おしゃれですごいな」といった他人の目にどう映るとか、人からおしゃれだと思われたいといったことが理由だと失敗しやすいです

自分の為じゃなく他人の目線で行動するということは、「見栄(みえ)」になるので無駄に高いものをたくさん買ってお金を沢山使ってしまったり、最新の〇〇のようにちょっと機能が違うだけなのに無駄に高いものを買ってしまうケースもあるでしょう

大切なのは、自分の気分が良くなってその空間にいると「落ち着く」という物だけ買うようにすることが大切です

見栄で買ったものは結局欲望に流されて、あれもほしいとか、これもカッコイイといった感じで無駄なものを買ったり、無駄なお金を使ってしまうことにもなるのでその当たりは考え方を変えた方が良いですね

趣味にお金を掛けすぎるとお金が掛かる

次にお金が掛かるケースは、趣味にお金を掛けすぎてしまうケースです

これは、私も覚えがあって登山を趣味にしていると高速代やガソリン代が掛かるので色々なところに行きすぎてしまいうことで高額の出費になってしまいます

また、ゲームなどの2次元が好きなので「ダンロード版のソフト」を無駄に買ってしまうこともありますね

セールで安くなる時にしか買わないのですが、結局積みゲーになってしまうし時間も無駄に使ってしまうので良くないです

分かっていても、どうしても使いすぎてしまうんですよね

反省しなくちゃいけないのですが、やめられないのが趣味なのでなるべく1ヶ月に使える金額を決めたり40%以上安くなったら買うとか、1ヶ月に1本とかクリアしたら買っていいとか子供みたいなルールが必要だと思います

とはいえ、趣味がある人はそれが生きがいだったりするので家計簿などを付けるようにして、使いすぎが無いように気を付けるようにするのも一つですね

ガマンのし過ぎは良くないですが、同時に無駄使いも良くないのでバランスが大切です

私も趣味が多すぎたので本当に好きなことだけ残すことで、より趣味が充実するようになってきました

お金が掛かる趣味の場合は、道具なら中古を買ったりサービスならより安いサービスを利用するなど、やらないことを増やしたり毎月の出費をチェックするようにすると良いですね

物を減らすことだけ考えているとお金が掛かる

次のケースとして、意外かもしれないですがただ物を減らすことだけを考えて行動すると、不便すぎたり必要なものでも捨ててしまい買い直しや、そのたびに借りるようなことになってしまうのでただ物の数を減らすという考え方はやめておきましょう

大げさな話ですが、冷蔵庫を使うのに場所が狭くなるから買わずになるべく必要な物を買って保管しないようにするとか、洗濯機を買わないで洗濯板で洗濯するみたいなことはあまりオススメしません

文明の利器があるなら、それを上手に活用するのも大切なことです

もちろん、冷蔵庫が無ければ必要になった時に必要な食材を買えばそれでもOKだし、洗濯機が無ければコインランドリーに2日に1回行くなんていうルールでも大丈夫です

ただ、そのためにはどれくらいの「労力と時間とお金」が掛かっているのか考えて見るのが良いですね

確かに物が無ければ部屋を広く使うことは出来ますが、それだけに囚われてしまうと結局コスパが悪く無駄使いになってしまうこともあるので、物を減らしすぎるのも良くないということも覚えておきましょう

外食や買い物の回数が多いとお金が掛かる

私も食費に関しては、月2万円以下が良いと思って生活していますが、なかなか難しいですね

どうしても、ちょくちょくスーパーやドラッグストアで買い物をしてしまうので2万円を超えてしまいます

食べることは少なくなったんですが、その分飲み物にお金を掛けてしまうのでここは反省しないといけないです

こんな風に物を少なくしても、買い物をする回数が多いとどうしてもお金を使ってしまいます

また、食事はモノが少ない事をキープしたいので全て外食で済ませようと思うと、食費はめちゃくちゃ高くなってしまいます

外食には人件費や店舗の維持費・広告宣伝費など色々なお金が乗ってくるので、1食分の食費が高額にります

仮に食事に関することをブログ等で発信して、収益を上げながら生活をしているというようなケースなら外食も選択肢としてありだと思います

ただ、食事がそこまで重要では無いなら外食はせずに、なるべく自炊にするのが一番いい方法です

食事はとらないと命に関わってくる重要なものなので、なるべく毎食が安く済ませた方が良いですね

この浪費を押さえるだけでも、お金は溜まりやすくなるので使いすぎが気になっているなら見直してみましょう

家賃を考えないでいるとお金が掛かる

最後に家賃についてです

ミニマリストとして生活するようになると、少ない物の数で生活出来るようになります

少ない荷物で生活するなら、小さな部屋でも十分ですよね

今住んでいる場所で家賃を払っているなら、ミニマリストとして生活を始めたことをきっかけに住む場所を考え直すとういのも一つの手です

家賃というのは、固定費と言って毎月支払う金額ですよね

この固定費を下げることが出来れば、その後ずっと浮いた分のお金は払わなくて済みます

ミニマリストの最大のメリットである少ない物の量を生かすことで家賃を下げることができる訳です

家賃が下がれば、残業をしなくて済むしある程度給料が安くても問題が無くなってきます

そういったメリットもあるので最終的には家賃を下げて無駄な出費を削ることも考えてみることが重要です

繰り返しになりますが、ミニマリストとしてお金が掛かる原因は、新しい生活スタイルに変わるために必要な物の処分などの生活を切り替えるために必要な投資額などまとまった出費があるからです

ミニマリストが人と集まりたい時は持ち寄り制か場所を借りられるところで集まるのが一番いい方法

ミニマリストとして生活しながら人が集まる時に困らないようにするためには、持ちより制か集まれる場所を借りるのが一番いい方法です

なぜなら、ミニマリストとして生活していると必要最低限の物しか無いので人が集まった時の対策を考えておいた方が良いからです

ミニマリストは、一人や二人で暮らしている分には問題ありませんが、家族が多くなったり人が集まる時に余分なものが無いので少し困ることがありますよね

家族が増えた場合は、家族の分の物を増やしてそれ以上の物を増やしすぎなければ問題は解決しますが、人が集まるとなると食器などが足りなくて余計な物を用意する必要が出てくるので余計なお金を使わないといけない時があります

私は、ほとんど人を招くことが無いので特に困った経験はしたことが無いですが、そういう時は食べ物や飲み物を持ち寄ってもらったり、食器が足りなかったら百均などで紙皿や紙コップなど一時的に使う物を用意すれば十分だと思います

ただ、余ってしまう時があると思いますが、そんな時は防災用品として流用したり近いうちに来客があるなら、その時までとっておいてもいいですよね

または、発想を逆転させて防災用品の入換作業として古いものから使ってしまえば無駄は最小限で済みます

今は、おしゃれな紙皿や紙コップなどが安く手に入る時代なので、人からどう見られるか? なんて事を気にしなければ特に問題は無いと思います

もしくは、人と合うならファミレスやカフェと決めておいて、使いやすいお店をあらかじめ見つけておけば来客の準備をしなくても済みます

ミニマルな生活をしてると、そこまで色々と準備するということは少ないとは思いますが、それでもある程度準備は必要なのでその手間が掛からないですよね

ただ、外食になるとある程度お金が掛かってしまいますが、その当たりは自分がどうしたいかで決めるのが正解です

重要なのは、人がどう思うか? を気にするよりも必要最低限でいいので「おもてなし」の準備を自分の生活スタイルを変えないで出来るか? というアイディアが重要だと思います

自分の周りには自分と似た感覚の人が集まってくるものなので、特に気構えすぎず自分らしいスタイルで来客に対応すればいいと思います

あとは、自分がいつも使っている場所を相手に譲って、自分がいられる場所さえ確保できればお互いに気を使わないし、同時に無駄なお金も使わなくて済むので考え方と工夫次第で何とでもなると覚えておきましょう

繰り返しになりますが、ミニマリストとして生活しながら人が集まる時に困らないようにするためには、持ちより制か集まれる場所を借りるのが一番いい方法です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です