※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含むものがありますのでご了承ください

ミニマリストの末路は本質の理解が左右する[心地よく過ごすには環境作り]

今回の記事では

ミニマリストの生活って必要最低限の物だけで生活しているみたいだけど困ることって無いの?

生きていく上で必要最低限の生活をしていると、なんだか惨めな末路になることって無いの?

ミニマリストとして生活しながら楽しく、ゆとりがある生活をするためのコツについて知りたい

自分がやりたいこととか、みすぼらしい生活にならないようにするための方法を教えてほしい

こういった疑問に答えます

✔ミニマリストの生活で悲惨な末路にならない方法のテーマ

①ミニマリスト生活で悲惨な末路を迎えるない方法はミニマリストの本質を知るのが最適解です

②ミニマリスト生活を楽しみながら心地よく過ごすコツは自分を大切にする環境を作ることです

この記事は、大好きなアウトドアなどを活かして自分らしい生き方を追求しながら

「月間10万PVブログの運営」と「アウトドア系ミニマリスト」として生活する

私の経験と実体験に基づいて解説しています

ミニマリスト生活で悲惨な末路を迎えるない方法はミニマリストの本質を知るのが最適解です

ミニマリスト生活で悲惨な末路を迎えない方法は、ミニマリストの本質を理解して正しい行動をするのが最適解です

なぜなら、ミニマリスト生活をした結果生活スタイルが合わずに良くない末路になってしまうのは、ミニマリストの本質を理解しないまま物を減らし過ぎたり節約ばかりしてしまうからです

ミニマリストというと、「必要最低限のものしか持たずに節約ばかりしてなんだか悲惨(ひさん)な末路が待っていそう」そんな風に思う人や

「ミニマリストとして生活していくことって生活に困ったから色々な物を無くして生活しているんじゃないの?」 と思う人もいるでしょう

確かにそういうイメージがあるのも理解出来ますが、ミニマリストという生活スタイルの本質を理解すれば実はそうじゃないということが分かります

今回はそんな不安を含めてミニマリストとして上手に生活するための方法を私の実体験をふまえてお話していきたいと思います

ミニマリストとして生活していると、必要最低限のものしか持たないので充実感がなかったり、自分のやりたいことが出来なかったりして結局ミニマルに暮らすスタイルが合わなくてやめてしまったり、ストレスがたまるんじゃないか?

と思うかもしれないですが、それはミニマリストの本質をちゃんと分かっていないことがほとんどの原因だと思います

じゃあ、ミニマリストの本質ってなんでしょうか?

それは、「自分の自由な時間を手に入れて好きなことに集中することで充実した人生を送ること」です

私も昔は、物を沢山持っていて6畳の部屋にぎゅうぎゅうになるまで物を買い込んでいて、それでも置く場所が足りなくてもう一部屋も、モノがいっぱいになるくらい色々な物を持っていました

物を沢山持っている時に思っていたのは、「何かあった時のために備えになるし、色々な趣味を楽しんだり、色々なところに出掛けるにはたくさんの物を持っていた方が良い」ということです

今思えば、これがストレスの原因になっていたんですよね

物を沢山持っているとお金がなくて不安が消えない

物を沢山持っていると貧乏になります

極端な言い方ですが私も昔はそうでした

なぜなら、物を買うことでストレスを解消しようとして、新しいものやちょっと便利そうな物を見るとついつい衝動買い(しょうどうがい)ばかりしてしまうからです

衝動買いがくせになっているとちょっと便利な物を見つけたらすぐに買って、ほとんど使いもしない物を溜め込むことで所有欲を満たすことになります

そうやって頭の中が欲に支配されている状態になると、お金を使いまくって浪費(ろうひ)し続けてしまいます

浪費とは、簡単にいうとお金を無駄なことに使い続けてしまうことです

これだと、いつまでたってもお金はたまらないし、お金がいつも無くなってしまうので将来の不安感やいくらお金があっても足りなくなってしまうので、いつも強いストレスに悩まされることになります

でも、当時の私は全くそんなことには気づいていなくて、当然周りの人も誰も教えてくれません

なぜなら、その人がそうやって暮らしているならそれが一番良いし、人がストレスを抱える原因をちゃんと分かっている人は、実はほとんどいないからです

もちろん、ちゃんと分かっている人もいますが、そういう人と出会わなかったり自分から色々と勉強する気になって調べてみないと答えって出てこないものです

そんな経験をしてきたので、私は少なくても自分の身近な人には自分自身の経験を踏まえてミニマルな生活のメリットについてできる限り伝えるようにしています

私も最初はミニマルな生活なんてしても何も変わらないだろうと思っていました

それでも、当時ストレスでいっぱいだったのでダメ元でだんだんいらない物を捨てていったんですね

そうすると、本当にストレスがだんだんと減っていったんです

なぜなら、モノが減ることで自分の生活スペースに余裕が出来るのと同時に心に余裕が出来ていったからです

また、不用品をメルカリを使って自分で物を売ってみると手間が掛かる反面お金になっていくし、処分しずらいのは中古品店に持ち込むことでサクッと買い取ってくれます

また、物を増やしたく無くなってくるので買い物の回数もガクッと減ってきます

その結果、手元に残るお金が増えてくるので同時にお金の不安が少しずつ無くなってくるんです

これは、実際に行動してみないと分からないことなので試してみてほしいですね

この無駄を無くして自分がやりたいことに集中出来る環境をキープするのもミニマリストのメリットです

マンガでも貧乏な人の部屋はモノが多く汚れている部屋を書き、お金持ちの部屋を書く時は必要最小限で広々とした部屋を書くそうです

ミニマリストの生活スタイルは、実はお金持ちになっていく一つの通過点でもあるんですよ

本質を理解しないまま物を減らし続けると不幸になる

ミニマリストの本質を理解しないまま、物を減らしてしまうと不幸になってしまう可能性が高いです

なぜなら、何の目的も持たないでただ物を減らしてしまうと逆にストレスになったり、不便な生活になってしまうからです

例えば、極端な話洗濯機が必要無いと思って洗濯機を買わなかったとしましょう

その結果、手洗いや洗濯板を使って洗濯することになると、結局時間ばかりとられてしまって現代では生きづらくなってしまいストレスや不便な思いをしてしまいます

もちろん、すぐ近所にコインランドリーがあって週に1回洗濯をすれば十分ならそれでも良いと思います

このあたりのことをちゃんと考えて、物を減らさないと逆に面倒になって「こんな生き方嫌だ」となってしまう

これがいわゆる「ミニマリストの末路」というヤツです

重要なのは、整理をする前や片付けをしながら自分にとって本当に重要なもを絞り込んでいくことです

例えば私の場合、人生で本当に重要だったり自分が本当に好きなことは次のようなことです

  1. 登山・キャンプ・釣りなどのアウトドア
  2. PCやITを使ってプログラミングをしたり何かを考えて作ること
  3. ゲーム・マンガ・アニメなど2次元全般

簡単に言うとこれだけです

あとは、ほとんど興味が無いか興味があってもやりきれないので切り捨てています

別にこの内容が料理でも音楽でもスポーツでもなんでも良いです

重要なのは、あなた自信が何が本当に好きでどんな事をしている時が幸せなのか? ということをはっきりさせること

これが分かったら、必要なものを多めにとっておくことを意識して必要じゃなかったり、興味が無くなった物は処分してもOKです

また、掃除機をロボット掃除機にしたり、洗濯機を自動洗濯乾燥機にしたりするなど、手間を無くしたいことには投資して面倒を減らすと言うのは無駄使いではないのでセットで覚えておきましょう

繰り返しになりますが、ミニマリスト生活で悲惨な末路を迎えない方法は、ミニマリストの本質を理解して正しい行動をするのが最適解です

ミニマリスト生活を楽しみながら心地よく過ごすコツは自分を大切にする環境を作ることです

ミニマリスト生活を楽しみながら、心地よく過ごすためには自分を大切に出来る環境づくりをすることです

なぜなら、どんな生活スタイルであっても自分自身が幸せではないと人にやさしく出来ないし、余裕が無い人生になってしまうからです

ミニマリストになって悲惨な末路にならないためにはすごく簡単な解決方法があります

それは、自分自身を幸せにしてあげることです

何言ってるんだ? と思うかもしれないですが、私も35年間自分を責めるような生き方をし続けていたのですごく生きにくくてしんどい人生を送ってきました

子供の頃から「なかなか自分に厳しくしているね」

ということは言われたことはありましたが、自分を幸せにすると人生観が変わるよと言ってくれた人は一人もいませんでした

だからこそ言えることですが、まずは自分自身は今のままで十分だと認めてあげましょう

この記事を読んでもらっている人はすごく努力をして現状を変えたいと思っている人が多いと思うからです

私も昔はそんな甘いことをして人生が良くなれば苦労しないよ

と思っていたんですが、これは本当にやってみた方が良いです

今の自分で良いし、十分頑張っていると自分を認めてあげましょう

自分の一番の敵は自分自身だし、自分の最大の味方も自分自身です

そうやって自分自身を認めてあげられたら、今度は自分が心地良い環境を作っていきましょう

心地いい環境ってなんでしょうね?

人それぞれ違いますが、私の場合は家にいても自然を感じられる中で過ごしているのがすごく気分がよくて心地がいい環境なんです

なので、普段使っている椅子や机・一つだけある小さな棚などはアウトドア用品で自宅で使える物を使っています

アウトドア用品を使うことでいつでもキャンプをしているような感覚になりながら、仕事をしたりゲームをしたりしています

そうやって自分の心地いい環境にするためには、やっぱりミニマルな生活の方が合っていて自分にとって最高の環境にいることで気分も良いし機嫌も良くなります

逆にいくらキャンプ用品があったとしても、使わない物のせいで普段過ごせる場所が狭くなったり、色々なのものが多すぎて落ち着かない場所になっちゃいます

昔は沢山のアウトドア用品を持ってバーベキューやキャンプを楽しんでいたんですが、今ではザック(リュック)一つに荷物を詰めれば十分アウトドアを楽しめるようになったのでどこにでも手軽に行けちゃいます

こんな風に自分を幸せにしてくれる物を本当に必要な分だけ持つことで、一つ一つの物を大切にして感謝出来るようになります

感謝ができるようになると、より心にも余裕が出てきて人にも優しく出来るようになるし、人から怖がられたり、近寄りがたいというイメージを無くすことも出来るんです

そんな風に過ごしていると、自然と楽い人生を送ることが出来るようになるので一度でもいいので自分と向き合う時間を作ってみましょう

繰り返しになりますが、ミニマリスト生活を楽しみながら、心地よく過ごすためには自分を大切に出来る環境づくりをすることです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です