今回の記事では
ミニマリストの人ってアウトドアではどんな財布を使っているのか教えてほしい
イメージとしては、小さな財布を使っていると思うんだけど何かオススメの財布ってあるの?
ミニマリストがアウトドアに持っていく財布は濡れるケースがあるから別持ちにしているの?
それとも、なるべくモノを減らすために一つの財布を使っているの? 他に工夫をしているなら知りたい
こういった疑問に答えます
✔ミニマリストオススメのアウトドア財布のテーマ
①アウトドア系ミニマリストがオススメする財布はabrAsusの薄い財布がオススメです
②ミニマリストは一つの財布で十分だけど現金が必要な場面に合わせたミニ財布もあり
この記事は、大好きなアウトドアなどを活かして自分らしい生き方を追求しながら
「月間10万PVブログの運営」と「アウトドア系ミニマリスト」として生活する
私の経験と実体験に基づいて解説しています
アウトドア系ミニマリストがオススメする財布はabrAsusの薄い財布がオススメです
アウトドア系ミニマリストがオススメする財布は、abrAsus(アブラサス)シリーズの「薄い財布」がバランスが良くてオススメです
なぜなら、薄い財布は軽量コンパクトでありながら、本皮製なので持っていて気分が上がるしアウトドアでも活用することが出来るからです
今回は、アウトドア系ミニマリストの私がオススメする普段使いでもアウトドアでも使える薄い財布についてお話していきます
結論から言うと私が一番オススメする財布は、バリューイノベーション株式会社が製造販売をしているabrAsus(アブラサス)シリーズの薄い財布という財布です
このシリーズは基本的にメンズ商品ですが、大きさや形が一緒で女性向けの配色になっているレディースシリーズもあります
この財布と出会ってから、今まで持っていた長財布や二つ折りの財布って本当に必要無かったんだなと本当に思いました
なぜなら、財布は大きくなればなるほど無駄なものを入れてしまいレシート等のゴミを貯めやすくなっってしまうからです
その点、薄い財布のような必要最小限の財布なら無駄を意識しやすいし本当に必要な物が何なのか? ということを考えさせてくれる財布だからです
アウトドア用の財布はいらない
アウトドア用に小さな財布を持っていた方が良いんじゃないか? という話をよく聞きますが、結論から言うとアウトドア用の財布は持たなくて良いというのが私の結論です
確かにアウトドア用の財布は、外で動き回ったり水濡れ防止に撥水・防水使用みたいな機能を持つものがあるので、普段使いとしてもアウトドア用の財布を持ちたいなら、それはそれでありだと思います
ただ、正直な所アウトドア用の財布なんていうものが無くても別に困ることは無いです
例えば、登山に出掛けたとしましょう
山の上では天候が崩れることがあるので突然、雨に振られることもあるでしょう
または、天気がいい暑い日には川で泳ぐことがあるかもしれません
ただ、財布って基本的にズボンや服の中にしまってあることが多くないですか?
つまり、直接雨に当たってずぶ濡れになるとか、服のまま川に飛び込むことが無い限りそこまで濡れるってことは無いですよ
それに山の三種の神器というのがあって「登山靴・ザック・レインウェア」は必ず持っていくモノなんです
この装備を持っている場合は、雨が降ったらレインウェアを着るので財布が濡れることってすごく珍しいです
それでも、突然の雨に打たれれば多少財布が濡れることはあります
ただ、中のお札まで濡れることはほぼ無いです
それに、今はキャッシュレス時代なのでお札自体そこまで持つ機会も減ってきつつあります
アウトドア用の財布のメリットとして、軽いというのがあると思いますが正直な話「財布の重さ」を意識するくらいなら「小銭の量」を意識した方がよっぽど軽量化できます
薄い財布はアウトドア用の軽くて小さい財布に比べたら本皮なので重いです
ただ、小銭が入る量が限られているので小銭を積極的に使うようになり、その結果財布の軽量化になります
しかも、薄い財布は長く使うことが出来るし持っているだけでテンションが上がるカッコいい財布なので私は「薄い財布」を買った方がどこにでも使えて便利だと思います
ただ、まだ学生でお金が無かったり、本皮じゃなくとにかく小さくて軽い財布の方が良いという場合は登山などに使えるミニ財布を買うのが良いと思います
そんなことを言っておきながら実際は私もアウトドア用のミニ財布も持っています
その理由については、後半で話ししますね
アウトドア系ミニマリストがオススメするミニ財布5選
前半の最後に私がオススメするミニ財布を紹介します
これならオススメできそうだなという商品を厳選してみたので参考にしてみて下さい
No1.mont-bell(モンベル) トレールワレット コンパクト
mont-bellの「トレールワレット コンパクト」です
紙幣と硬貨+カードを3枚前後収納することが出来るアウトドア向けのミニ財布です
mont-bellは日本の登山用品メーカーでコスパが良くすごく人気があります
大きさも小さく軽量なので登山にも気軽に持っていくことが出来るのが良いですね
作りもしっかりしていて、入れるモノを必要最小限に出来るのですごく良い財布だと思います
価格(税込) | 2,580円 |
サイズ | 高さ10.1×幅7.2cm |
素材 | 330デニール・バリスティックウルトラ ナイロン・リップストップ[ウレタン・コーティング |
重量 | 15g |
No2.PORTER(ポーター) 三つ折り財布 CAPSULE/カプセル
PORTERの「三つ折り財布 カプセル」という財布です
コンパクトでは無いですが、品質や使い方・デザインなどが基本的にシンプルで使いやすい財布です
デザインがシンプルなのでアウトドアや普段使いもできますね
ちょっと値段が高いのがネックですが、そのあたりは自分の好みと使う回数などを考えて選んでみると良いと思います
価格(税込) | 12,100円 |
サイズ | 横13.5×縦9.5×マチ2cm |
素材 | 表:ナイロンタフタ(シレー加工 PVC加工 綿ボンディング)裏:210D ナイロンツイル(ウレタンコーティング) |
重量 | 85g |
No3.THE NORTH FACE(ザノースフェイス) BCドットワレット
THE NORTH FACEの「BCドットワレット」という三つ折りタイプの財布です
ボタン・ファスナー・マジックテーブなど色々な方法で収納することが出来るミニ財布です
THE NORTH FACEはアウトドアブランドとしては有名でザック(リュック)が特に有名です
お札・硬貨・カードなどは必要な量はサクッ入れることが出来ます
作りもシンプルで扱いやすくなっているのでアウトドア初心者にもオススメ出来る財布ですね
価格(税込) | 19,800円 |
サイズ | H9.5×W12cm |
素材 | ポリエステル |
重量 | 約90g |
No4.WINDY AND RAINY(ウィンディーアンドレイニー) ミニマムウォレット
WINDY AND RAINYのミニマムウォレットです
名前の通り最小限の財布で軽量コンパクトですね
特徴は、リング部分で財布を取り出す時にこのリングを引っ張ることで簡単にポケットから財布を出すことが出来ます
また、硬貨とカードは内側にしまうスタイルで、お札は外側のポケットの中にしまう使い方をします
デザインもシンプルでカッコいい商品なのでアウトドアでも普段使いをしてもいいですね
価格(税込) | 4,400円 |
サイズ | W85mm-H125mm |
素材 | X-PAC |
重量 | 26g |
購入は公式サイトにて
No5. PaaGoWORKS(パーゴワークス) トレイルバンクS
PaaGoWORKSのトレイルバンクSです
パーゴワークスは日本のアウトドアメーカーでこの財布は名前の通りハイキングなど山道を歩くための財布ですね
落下防止やどこにでも取り付けることが出来るカラビナ部分と、ファスナーを引っ張りやすくする輪っかが付いているので開けしめがしやすように工夫されたミニ財布です
大きさ的には一番小さく持ち運びにはすごく便利なので特にアウトドア向けの財布ですね
価格(税込) | 3,520円 |
サイズ | 110×65×10mm |
素材 | Black/PC Blue:ナイロンPCコーティング、RP Gray:リサイクルポリエステル、その他:X-Pac |
重量 | 28g |
繰り返しになりますが、アウトドア系ミニマリストがオススメする財布は、abrAsus(アブラサス)社が販売している「薄い財布」がバランスが良くてオススメです
ミニマリストは一つの財布で十分だけど現金が必要な場面に合わせたミニ財布もあり
ミニマリストには財布は一つあれば十分ですが、現金が必要な場面に合わせてミニ財布を持っておくというのもありです
なぜなら、キャッシュレス時代になっても日本ではまだまだ現金払いしか対応していないところもあるので、そんな時の備えとしてミニ財布を持っておくというのも一つの手だからです
前半ではミニマリストならアウトドア用のミニ財布は持たなくても問題無いよという話をしましたが、そんなことを言いつつ私もミニ財布を持っています
それがこのノーマディックの「L字型コンパクト財布」です
残念ながらこの商品は古くなってしまったので今では、販売されていませんが昔買ったものを今でもつかっています
その理由は、普段車に乗って色々なところに行くことが多いからです
そうすると、コインパーキングではいまだに現金しか支払えないところがあったり、登山に行くと駐車場が私有地の場所貸しをしているような感じなので、キャッシュレス化が出来ていないところが多いんです
そうなると、どうしても現金が必要で普段はこの財布に千円札以下のお金を入れるようにしています
私はキャッシュレス化は大賛成なので、どんどんやって欲しいんですが、まだまだ現金だけという場所が意外と多いのも事実です
本当は、せめてPayPayのような比較的導入が簡単なものから取り入れてもらえれば良いんですが、初期投資が必要な場面もあるのでもうしばらく現金は必要なんだと思います
また、家族や他の人が登山などを楽しもうとしたり、海外に行く時に小さくて安く見える財布を使いたいシーンもあるので、その時は貸したりすることもあります
私の場合は、どこに行っても最初から小さい財布に必要最低限のモノだけを持って生活しているのでどこに行ってもスタイルは変わらないんですが、そういった時にも使えますね
特にアウトドアを楽しもうとすると、田舎の方に行くことになるのでキャッシュレス化についていけない老人が多いのも事実です
そういった場面が多いなど、必要性があればコンパクトな財布を持っていても良いと思うので自分のスタイルに合わせて財布の2つ持ちをするかどうかを考えてみるのが正解です
繰り返しになりますが、ミニマリストには財布は一つあれば十分ですが、現金が必要な場面に合わせてミニ財布を持っておくというのもありです
コメントを残す