茨城県の御岩山から高鈴山の往復ルートは神社経由で楽しい
今回は、茨城県の日高市にある御岩山(おいわさん)と高鈴山(たかすずやま)の往復ルートで登山を楽しんできました
御岩山は標高492mで高鈴山は623mの低山です
今回はゆっくりめで歩いているので4時間半くらい掛かっていますが、体力がある人なら3時間くらいで往復できるようなルートです
今回は、茨城県の日高市にある御岩山(おいわさん)と高鈴山(たかすずやま)の往復ルートで登山を楽しんできました
御岩山は標高492mで高鈴山は623mの低山です
今回はゆっくりめで歩いているので4時間半くらい掛かっていますが、体力がある人なら3時間くらいで往復できるようなルートです
今回の記事では
いつも使っているクリアファイルはすごく便利なんだけど中身が見えちゃうのが困る時がある
何かプライバシーが守れるようなクリアファイルがあると便利なんだけどオススメのものってある?
目隠しが出来るクリアファイルって普段どんな風に活用しているのか教えてほしい
仕事やプライベートで使い分けていたりするのか? どれくらい使うことがあるのか知りたい
という疑問に答えます
今回の記事では
ミニマリストの人ってアウトドア用品を使う人も多いって聞くけど自宅でもアウトドアでも使える寝袋ってあるの?
何かオススメの寝袋があれば教えてほしいんだけど、何か寝袋を選ぶ基準はあるの?
キャンプや登山で使える寝袋を探しているんだけどオススメの商品があれば教えてほしい
できればなるべくコスパがよくて小さくして持ち歩けるようなものがあれば知りたい
という疑問に答えます
今回の記事では
救急セットや登山などのアウトドアなど色々なシーンで使うバンドエイドでオススメのものってある?
なるべく使いやすくて、はがれにくい物を探しているんだけどオススメのモノってある?
水仕事やお風呂や炊事の時にも使えてなるべく治りが早いバンドエイドを探してるんだけどそんな商品ってある?
できるだけ、高いものじゃない方が助かるんだけど何かオススメの商品があったら教えてほしい
という疑問に答えます
今回の記事では
普段からクチビルが乾燥しやすく年中ひび割れが気になっているんだけど何か良いものを知らない?
リップクリームを使い続けてきたんだけどあまり良くならないからオススメの物があれば教えてほしい
なるべく人工的なものじゃない素材で保湿が出来るアイテムを探しているんだけど、何か良いものってない?
あまりベタついたり、しつこく残るタイプじゃなくさっぱりした使い心地のものがあると助かるんだけど
という疑問に答えます
今回は埼玉県の日高市にある「標高305mの日和田山(ひわださん)の登山」に2回目のチャレンジです
1回目では周回ルートを通って出発地点まで戻ってきましたが、今回は縦走ルートで隣駅まで歩き一駅分戻ってスタート地点の駐車場に戻ってゴールというコースです
掛かった時間は6時間30分ですが色々込みでこの時間です
今回の記事では
ミニマリストでアウトドアチェアを使っている人ってどんなイスを使っているのか知りたい
普段使いでも使えるイスがあるならどんなシーンで使っているのか教えてほしい
アウトドア用のイスを使うメリットってどんなところにあるのか教えてほしい
必要最低限のモノだけで生活していたらジャマになったりすることって無いの?
こういった疑問に答えます
今回の記事では
PCの画面をキレイに拭くためのオススメのアイテムって何かある?
タブレットやスマホの画面って、けっこう指紋が付くから気になってるんだけど
画面をキレイに拭けるのはありがたいんだけど出来れば他の使い方ができるとすごく助かる
何か違う使い方が出来るなら教えてもらえるとスゴく助かるんだけど
という疑問に答えます
今回の記事では
アウトドア用品を使って暮しているミニマリストの人って普段どんな風に生活しているのか知りたい
アウトドア用品を普段から使うメリットってどんなところになるのか? 何が便利なのか教えてほしい
普段からアウトドア用品を使うと本当に物を減らすことって出来るの?
アウトドア用品って外で使うには便利だけど、実際に普段の生活で生活に使うと本当に便利なの?
こういった疑問に答えます
今回の記事では
ミニマリストにはアウトドアブランドのアイテムを使っている人が多いイメージだけど何でアウトドア用品を使っているの?
見た目とか機能面から考えるとアウトドア系のアイテムの方が使い勝手が良いから、とかその理由が知りたい
ミニマリストが普段使いしているアウトドア用品はどんな物を使っているのか教えてほしい
普段の生活に取り入れたりするならどんな物をどんな基準で使っているのか合わせて教えてほしい
こういった疑問に答えます
最近のコメント